※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふみ
家族・旦那

愚痴らせてください敷地内同居で食事は同じです2歳になる娘がいます。私…

愚痴らせてください
敷地内同居で食事は同じです

2歳になる娘がいます。
私自身メンタルが不安定で薬などは必要ないものの
腸が弱くげりが続いたりするときもあります。

病院通いが多いので義理母親にみてもらえるのは
かなりありがたいし。この生活意外は無理なのも認識はしています。。

冷静にプラスマイナスを計算してなるべく義理親にストレスをためないように考えてはいますが。

それでもやはりストレスはあります。
子供に当たることももちろんあります。
DV気味に布団の上でおしてしまったり。
ほっぺをつねったりしてしまったこともあります。

子供の食事で大変なのに 冷たいお茶の用意まで私にやらせようとします。自分でとればいいのに。

がんばりすぎなところを気楽にしていき。ストレスを調整すべきですよね?

力量がないことはわかっているものの

義理父親に親戚の前でもう透析予備軍だといわれかなりムカついています。

94のばあちゃんもいたり。プラスマイナスが0になるストレスが、あります。

力量がないひとががんばりすぎるから
イライラするわけで。

仕事のラインを下げるのが妥当な対策でしょうか。


コメント

はじめてのママリ🔰

一回ブチ切れたらどうですか?

  • ふみ

    ふみ

    お返事わざわざありがとうございます‼️ですね!
    これ以上のメニューはつくるつもりはないとハッキリ伝えることにしてみます!

    何度か子供いない時代はぶちギレできたんですが。。

    病院時に子供を預かってもらえるメリットが大きくなりバランスに迷っていました‼️

    ありがとうございます‼️

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっと無神経すぎますよね💦
    メリットデメリットで考えるとメリットのほうが少なくないですか?笑
    一緒に生活していってもやっぱり気は使ってほしいですね!

    • 6月5日
  • ふみ

    ふみ

    ですね!話を出したことでこれ以上デメリット仕事は引き受けないで貫くと決めました‼️地主で広い土地もちで農家なので。マネーのためにここにいます。。そういうメリットがないといないですがね!赤ちゃんいまいらっしゃるんですよねー

    楽しみですね‼️育児は辛いけどやっぱ幸せですよねー

    産後まもないあかちゃんの儚さ脆さが懐かしいですよね。

    • 6月5日