※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃちゃ
子育て・グッズ

アイスをいつからあげるかは個人差があります。友達が1歳3ヶ月の子にあげた例もあります。親の判断が大切です。

アイスって何歳くらいからあげますか?
なんとなく3歳くらいからーとぼんやり考えていたのですが、
今日友達が1歳3ヶ月の子にサーティーワンのアイスをあげていました
親次第だとは思いますが皆さんどれくらいであげているのか気になったので教えてください

コメント

tatara

31みたいなコテコテは遅めですが普通のソフトクリームは1歳になってすぐあげてます😊歯が生えるの遅くて1歳で0本だったので大人の食事とかは1歳半過ぎまで与えてなかったんですけどアイスだけはあげてました☺️もちろんかなり少量ですけどね😅💦

りぃ。

ガッツリ食べさせたのは
1歳半年くらいだった気がします💦

ちょっと舐める程度だったら
1歳すぎとかだった気がします!

  • りぃ。

    りぃ。


    ちなみに 1歳から用の アイスがあるのであげて大丈夫かなと思いあげてました💦笑

    • 6月5日
ママリ

1歳8ヵ月ぐらいからあげたと思います。イヤイヤ期が1歳3ヵ月から始まったのと、妊娠中だったこともあり 「食べたい!食べたい!ギャー!」の強い主張に付き合いきれなくて(>_<)
けどmowとかハーゲンダッツの無添加のアイスクリームをあげてました!!

みずいろBEAR

最近あげてます(^O^)
1歳5ヵ月です🌼サーティーワンとかではない、スーパーで買えるアイスです❣️

deleted user

上の子も下の子も3歳の誕生日すぎてから初めてアイスクリームをあげました😂

初めて食べた時は目をまん丸くさせて凄く感動していましたね(笑)

😳✨←リアルにこんな顔でした😁

にゃん

1歳から舐める程度であげてます!

たまになら、普通にあげてます!

Ⓜ︎

最近バニラアイスは一口食べさせました!上の子もそのぐらいです😄
サーティーワンは2歳過ぎてからだったと思います!

あやんき

うちはまだ熱が出た時とか、夏とかに氷のグレープフルーツのアイスを1、2粒あげる程度です!
あとはバニラのアイスを1口あげるぐらいですかね٩(ˊᗜˋ*)و

deleted user

2歳くらいからですかね🤔
サーティーワンは2歳半くらいだったような…私と半分ずつ食べたりと少なめですけどね💦

ままり

まだ食べさせたことないのですが、この夏(3歳の夏)デビューさせようかなー、と考えています☺️
果汁を凍らせたシャーベットは2歳の夏に一度だけ食べさせてます☺️

ぺん

市販のアイスは食べさせたことないです💦たま〜に1歳からのアイスを作るやつかって作ってあげてます👍

はじめてのママリ🔰

ガッツリはあげたことないですが、1歳過ぎてから少し食べさせたりはしています✨本当に親次第だと思いますよ😍

ちゃちゃ

まとめでの返信ですみません
結構早くからあげてる方が多いんですね!
うちはアレルギーがあるのでまだアイスはあげられないけど友達の行動が普通なんだと思って安心しました!
たくさんのコメントありがとうございました!