※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

胃食道逆流で悩む赤ちゃんの吐き戻しについて、いつ頃落ち着いたか教えてください。

生後すぐから胃食道逆流になってしまっていたお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?
どのくらいで吐き戻しが落ち着いたか教えてほしいです。

コメント

はじめてのママリ

赤ちゃんは胃が縦になっているので吐き戻ししやすいですよ!特に新生児は満腹中枢がないのであげればあげるだけ飲んじゃうので吐き戻ししやすいです!うちも頻回に吐いてますよ😭

ジャンジャン🐻

長女と次男はよく吐いてましたよー😅
落ち着いたのは8ヶ月くらいですかね🤔
着替えとタオルがないとどこにも行けなかったです😂

ママリ

うちは生まれた日からすぐ吐きまくり、割といつまでもよく吐く子で、10ヶ月くらいまで続いてました🤣

かずずん

新生児にみられる吐き戻しは半年後には落ち着きます。
ウチの息子のように自家中毒であれば、食べ物に注意しないといけないですね。
10歳ぐらいまで続く子もいます。
息子は3歳過ぎて体調が悪くなければハンバーガーとか食べれるようになりましたよ😊

みみ

生後すぐではないですが3ヶ月頃から吐き戻しがひどく体重が増えなかったため6ヶ月頃に手術しました!
もう飲んだら噴水のように吐くを毎回のミルク時にしてましたよ😭

deleted user

1歳になっても吐いていたので、1歳で卒乳しました😊
離乳食を吐かなかったので、3回食になるまでは体重も増えなかったです。。