
子どもがごはん数口しか食べなかった時、おやつをあげるべきか悩んでいます。要意地にならずにあげるのが良いでしょうか。
食べムラのあるお子さんをお持ちの方!
子どもがごはん数口しか食べなかった時っておやつあげますか?
私は意地になっておやつあげたくないんですが…厳しいですか😂?
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 6歳)

まい
おやつはおやつの時間しかあげないことにしてます💡

えみ
私はおやつのときにふりかけご飯あげてます!

はじめてのママリ🔰
2歳すぎくらいからはご飯食べなかったらおやつ抜きにしていました!
それまではご飯食べない時はおやつ時間はおにぎりとかチーズとかお芋とかご飯代わりになりそうなものをあげていました^_^

*maki*
ゼリーあげます😅
果物がゴロゴロ入ってるやつとか胃に溜まりそうなので😄

mii
おやつあげなくてもいいと思います😃
一時期はあげてましたが、あげない方が食べが良いので最近はあげてません😆

ジュース
私は少ししかごはん食べなかった時でも、おやつがほしいと言ったらあげてます。
ただ、毎回おやつ食べるならごはんいっぱい食べてよ!って言うことを伝えています。
本当はおやつをあげたくないですが、今は言葉がわからないのであげていますが、言葉がわかるようになればあげないようにするつもりです。

ママリ
難しいですよね😭
うちはもう2歳過ぎてるので、数口しか食べない時点で
ママご飯食べない子にはおやつあげないからね
と言ってます。
それでご飯をあと少しでも食べたら、おやつはあげてますが😅
一歳二ヶ月だとまだ言ってもわかんないですかねー🤔💦
おやつをおにぎりやパンにしちゃうとかどうですか?
コメント