※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リラックマ
子育て・グッズ

予防接種後のお風呂でギャン泣きするのは普通のことです。お風呂は控えた方がいいか悩む必要はありません。

今日は2回目の予防接種。
初めてのときも今回も予防接種した後のお風呂は何をしてもギャン泣き。お風呂上がって抱っこしてもしばらくギャン泣き。
予防接種した後ってこんな感じですか?お風呂入れない方がいいのか悩んでしまいます。

コメント

deleted user

息子もこの前2回目の予防接種を受けてきました👶
その日は夜寝ている時に、突然泣き出して起きてしまうというのが2回ほどありました…
おっぱい欲しい時の泣き方も、いつもと違ってすごくギャン泣きしてました💦
小さいながらにも注射の恐怖感を思い出したりしてしまうんですかね😭?
なんか答えになってなくてすみません💦
お風呂は私は注射した日はいれなかったです😌♨
体を拭いてあげました。

  • リラックマ

    リラックマ

    そうなんですね。思い出して泣いたんかなあ??夜はいつも通り寝てくれましたが今日はどうかな…。いつも通り寝てはくれましたが…。次からは予防接種した日は体拭いてあげることにします。

    • 6月17日
かなま

予防接種の度に会うママさんも、夜中までずっとギャン泣きで、大変だったと言ってました。
赤ちゃんによると思うんですが、ウチの息子は、打つ時はギャン泣きですが、待合室に戻ると忘れるのかニコニコしてます(^_^;)帰ってからも、普段と変わらないんです。

  • リラックマ

    リラックマ

    やっぱり人によりけりなんですねー( ;´Д`)今日は予防接種の子供たちが沢山いてみんなギャーギャー泣いていたので息子も怯えていました。

    • 6月17日
あやち*

お風呂は入れても大丈夫ですよ೨̣̥*
ただ打ったところは洗い流すだけ
にしてます\ ♪♪ /多分思い出し
泣きぢゃないかなって思います🙌

  • リラックマ

    リラックマ

    病院でもお風呂大丈夫って言われて入れたんですが湯船に浸かるだけでギャン泣き。体洗うと更に泣く。そこからずっと泣いていました。落ち着くとニコニコ遊んでいましたが…やっぱり思い出し泣きなんですかね…なぜお風呂??

    • 6月17日
まるまるんば

うちも一週間くらい前にはじめての予防接種でしたが、普段お風呂大好きな息子がギャン泣きでした‼︎
お風呂あがってもギャン泣き、立ちだっこしてもギャン泣き、おっぱい飲んでもギャン泣き…結局寝るまでギャン泣きでした。
うちの子はいわゆる育てやすい子ってやつなので、いつもとは違う異常な程のギャン泣きに私が不安になっちゃって大丈夫なのか…?とオロオロしちゃいました。
はじめてだからなのかと思ったけど、何回目でも予防接種の後はギャン泣きなんですね…
お医者さんは普通にお風呂入っていいとは言っていたけど…あまりギャン泣きだと不安ですよね。どうなんだろ。

予防接種とはいえちょっと可哀想だな
(´・_・`)次の接種が不安だ…

  • リラックマ

    リラックマ

    私も同じです。初めてやからかなーって思ってたんですが今回も泣いてたので不安になりました。なんとかあやして落ち着いたらニコニコしてたんですけどねー。
    お風呂怖いみたいなので次からは体拭いてあげることにしました☺︎

    • 6月17日
deleted user

うちは念の為、予防接種の日はお風呂入れず身体を拭くだけにしてます。
ギャン泣きないですよ(´∀`*)

  • リラックマ

    リラックマ

    お風呂入るとしみるんかなー( ;´Д`)
    私も体拭いてあげることにします。

    • 6月17日