
友達のお母さんにマスクをお願いしたのですが、2週間経っても連絡がありません。催促はしたくないのですが、忘れられていないか心配です。どのくらい待ってから連絡すれば良いでしょうか。
私は今まで使い捨てマスクを使っていましたが、娘の送り迎えだけでも一枚消費しちゃうのがもったいなくて、よく会う友達のお母さんがマスク作ってるって聞いたのでお願いしました。
お願いできるか聞いた時は、速攻で作ってくれるよ!って言ってくれたので頼みました。
お金は取らないと言ってくれたのでありがたく待っているところなんですが、その連絡から2週間くらいになります…。
ただで作ってくれるし、全然催促するつもりもないのですが、忘れてないかな?とちょっと心配で😅
うちの在庫もなくなりそうなので、間に合わないなら自分で作るなり買うなり用意しないと、と思い…。
みなさんからどのくらい待って連絡しますか?
- ぱん(6歳, 9歳)
コメント