※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
住まい

助けてください(><)昨日の夜と今朝、Gの赤ちゃんみたいな小さいのが家に…

助けてください(><)
昨日の夜と今朝、Gの赤ちゃんみたいな小さいのが家に出ました💦先月引っ越してきた1階のアパートで虫が大大嫌いなので室内、屋外共にブラックキャップを置いてたんですが出ました😱😱大きいのは見てないので卵でも産み付けられてるんですかね?😭
ブラックキャップを増やした方がいいですか?他にしたら良い対策あれば教えてください!!主人がいないときに出たらもう即死です。。🤮

コメント

ローリングべび

ゴキの赤ちゃんが出たということはどこかに巣があるのかもしれませんね。
私も数年前に1階の部屋に住んでいた頃はよく出ました😱
置く系の殺虫剤を設置すると、翌日くらいから至るところで死ぬようになり、虫嫌いの私には死体の片付けが地獄でした...
最近は凍らすジェットタイプの殺虫剤もあるのでそれとか良いのではと思います‼️
中途半端に効いてジタバタされるのもまた地獄なので😭

  • りん

    りん

    巣が、、つい先程もジョイントマットの下から出てきました😱もう絶望です。。
    凍らすジェット買ってきました!!とりあえず常備しておきます😭ありがとうございます!

    • 6月5日
バマリ🔰

原始的なネバネバGハウスが即効性あるかと思います。

私も夫と暮らし始めに出まくられるのでやり、そしてダニも大量発生したので全員さされまくるためバルサン炊きました。

  • バマリ🔰

    バマリ🔰

    水場で見かけたら油汚れに強い食器洗剤をかけると殺虫剤より早く弱る。

    死んだふりなしで弱ります。

    G旦那さんにとってもらってから、たまごを産まれても流すそしてお風呂ハイターをかけておく。
    1時間ほういして流してから使い捨ての物で洗っておくをやってました。

    ほかは仲間を食べても死ぬタイプも置いてました。

    • 6月5日
  • りん

    りん

    そんなのあるんですか😱ドラッグストア行ったんですが見かけまさんでした😭
    バルサンは入居前にしたんですがまたした方がいいですかね?💦子供いるし食器類やらあるのでどうしようとら思ってます。。
    小さいやつでも卵産むんですか?😭さっき1匹出て潰してそのままゴミ箱に捨ててしまいました。。

    • 6月5日
  • バマリ🔰

    バマリ🔰

    始めにバルサンたいたとなると、退治しても好かれていて入ってこられてるのかもしれないですね😢

    大人かどうかですよね

    中にはメスだけで繁殖出来る種類もいるそうです。

    よくよくバルサン炊くときは食器棚は養生テープとビニール袋を使って密封ですかね。

    他の物は仕方ないので戻ったら洗うなり拭き掃除するしかないですよね。

    ですがダニの時でよさそうな感じがしました。

    入り口になりそうな所を通行止めにした方が良さそうです。

    今活発期みたいですね😢

    • 6月5日
梅ちゃん

エアコンのドレーンホースとかきちんと塞いでますか🤔?
あと、洗面台の上の方についてる排水用の穴なんかからもコンニチハしてくるので、我が家はスポンジをはめ込んで入ってこれないようにしてあります😭
排水口系は基本的に入り口になるので、ネット等配置して入り込めないようにしたほうがいいですよ😨

  • りん

    りん

    エアコンはネットをとりつけてます😭排水口のあたりも気にしてはいたんですがどうやって隙間埋めたらいいのかわからず近くにブラックキャップ置いてました😅スポンジとかで埋めるんですね!やってみます!ありがとうございます!

    • 6月5日