
コメント

ちびちびママ
詳しくが分からないのでなんとも言えないですが…
ちかちんさんがどうしたいかが大切だと思いますよー(^^)

悠
1度お互い冷静になるために
実家に帰るとかは
出来ないんですか?
詳しい内容が分からないので
何とも言えないですが…
-
ちかちん☆
そうですよね
冷静にならないとですよね(−_−;)- 6月17日
-
悠
冷静になっても解決しない事も
沢山ありますが、言い合いが
ヒートアップしてもいい事
ありませんからね…
離婚するにしても、子供を
1番に考えて次にちかちんさんが
どうしたいかをきちんと
考えた上でですよね!
お子さんはまだ小さいんですか?- 6月17日
-
ちかちん☆
まだ9ヶ月になったばかりです
- 6月17日
-
悠
小さいですね…離婚するにあたって
実の家族の協力とかも
やっぱり最初は必要になってくるだろうし
自分だけの感情だけで動く!というのは
難しいですよね…
上の方へのコメントを
読ませていただいたんですが
ちかちんさんのお母さんと
旦那さんがもめたということですか?- 6月17日
-
ちかちん☆
はい、そうなんです。
子供にとって一番何か良いのかがまだわかりません。- 6月17日
-
悠
お母さんと旦那さんが揉めると
なかなか上手くいかないですよね…
ちかちんさんが、お母さんの
味方になれば旦那さんと
離れるしかなくなるし
旦那さんの味方になれば
家族との付き合いが出来なくなる
という中間に居る今、
上手く関係を戻していけるのは
ちかちんさんだけだと思いますよ!
ほんとに、もう家族と旦那さんとの
関係を戻すのは無理!となった時
ちかちんさんは、どちらに
ついていけばこれから先
子供が幸せになるかも考えれば
いいんだと思います!
言い方は悪いかもしれないですけど
損得で考えちゃうような感じですかね。- 6月17日

スカイまま
えっと…何があったんでしょうか?
-
ちかちん☆
説明ができてなくてすみません。
お金のことで主人が、私の母親ともめてしまい、仲が悪くなりました。
夫婦の間でも、母親の件も関係してますが、色々な言い合いがあって、主人は限界と言っていました。- 6月17日
-
スカイまま
お金の事はシビアですよね…⤵️
肉親でもお金で揉めて修復不可能になるのに、言ってしまえば他人同士ですからね⤵️
けど…せっかく手に入れた自分の家族ですからね。親の事で揉めて離婚はもったいないかな…と思う部分もありますね(><)
主さんは、どちらの言いぶんに共感できるんですか?
お母さんの事も理由の1つで離婚 なんて知ったら、お母さんも罪悪感でいっぱいだろうし自分を責めちゃうんじゃないですかね?
どんな風に揉めて、お互い何を言い合ったのかは分かりませんが、私なら自分で築いた家族の味方をするかもしれません。
明らかに旦那が間違ってれば別ですが💦
親には、気持ちは分かるけど今回は折れて。旦那は少しづつ言い聞かせるから。とお願いするかな。
自分が旦那の親と揉めたとして、旦那さんが自分の味方についてくれたら嬉しいですもんね。それは男も女も同じかなーって。
自分のパートナーには味方でいてほしいのが理想ですよね。私は、そのつもりで、それぐらいの覚悟で旦那を選びました(^^)- 6月18日

あこ
経緯が分からないので、なんとも言えませんが、ほんとに心から離婚したいときはもう離婚だ!となると思います。
迷いや少しでも愛情があるなら、いくらでも仲直り、仕切り直しできると思います。
-
ちかちん☆
感情的になり、つい、もう離婚と思ってしまいますが時間立ち冷静なると、言い過ぎ、良い方向に向かえるようにやり直せるならそうしたいの気持ちはあります
ということは、私はまだ離婚はせずにやって行きたいってことですよね。- 6月17日
ちかちん☆
感情的になり、ついかっとなって、言ってしまうことがありあとになり、言い過ぎたと思うときは、直接言いにくい場合にはメールで言い過ぎてごめんねと送ります。
でも、お互いですよね。お互いに原因があり、どちらかが引かないと言い合いなりますよね。
私の母親とも、お金のことでもめて、もう復縁は不可能なので、これから先、家族のお付き合いができなくなるのは辛いです
でも、離婚するのはかなり大変ですよね
子供のこともあるし。