※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユキ.
子育て・グッズ

娘がスクワットを見て喜んで追加セット。なぜ喜ぶ?皆さんの体験を教えてください。

今日の娘のツボ。

私がスクワットをしているのを見て、なぜかご機嫌な娘。
嬉しくて10回×4セットもしちゃいました。

…って打ってる途中でぐずったからもう1セット追加。なぜか笑う娘。ドSか。

皆さんのお子さんの、なぜそれが嬉しいの?!っていう体験あったら教えてください♪

コメント

がんぺーちゃん

私の娘が初めて声出してケラケラわらったのは、お鍋にいれるつくねをまぜているのをみて、ケラケラわっていました(笑)

  • ユキ.

    ユキ.

    コメントありがとうございます(^^)
    つくねですか!笑
    笑わせるつもりなんてなくて、完全にノーマークですよね。

    • 6月17日
まぁたん

ゥチはくしゃみしたら爆笑でした!(笑)こっちも面白くて何回もやってたら急に笑わなくなりました(゜゜;)

  • ユキ.

    ユキ.

    コメントありがとうございます(^^)
    くしゃみで笑ってくれるんですね!
    発見したツボ、何回もやっちゃいますよね。
    私は嬉しくてスクワットし過ぎて足ガクガクしてます…笑

    • 6月17日
  • まぁたん

    まぁたん

    相当頑張りましたねスクワット!
    ブルブルでしょうね😱(笑)
    ご飯作るのに立ってる間もプルプルでしょう!(笑)
    想像するとわらけちゃいます(笑)
    それみてまた赤ちゃん笑ってくれないですかね?(笑)

    • 6月17日
  • ユキ.

    ユキ.

    母に散々スクワットさせて、今、本人は指しゃぶりながら寝てます。笑

    • 6月17日
ごまちー0510

うちの子もスクワット見て笑ってました!
あと抱っこしながらスクワットも
大爆笑で…何回もするはめに^^;
あと産後ポヨポヨになったお腹を叩くと
大爆笑で旦那にさんざん叩かれて
悲しくなりました(;_;)

  • ユキ.

    ユキ.

    コメントありがとうございます(^^)
    ごまちー0510さんのお子さんもスクワットに笑いのツボがありましたか!
    お母さんのダイエットをサポートしてくれる専属トレーナーですね♪笑

    • 6月17日
だだんだーーーん*

わたしがクシャミするとケラケラ笑います☺︎
ほんとツボがわからない笑
スクワットして笑うなんて可愛い〜っ♡ฅ(・ω・ฅ)ママ何回でもがんばれちゃいますね♪

  • ユキ.

    ユキ.

    コメントありがとうございます(^^)
    一生懸命笑わせようとあやしたときより反応が良いと、愛しさと切なさと…笑
    ちなみに、うちの子はウトウトしてるときに私のくしゃみで起こされて激しく泣きます。笑

    • 6月17日
まぁたん

めっちゃ笑えますね(*ノ▽ノ)
赤ちゃんて何でもマイペースだから笑えます(笑)
ゥチの子は私の口紅で遊んで口紅ぐしゃぐしゃにして、怒られて落ち着いて眠いってさっき寝ました(笑)

  • ユキ.

    ユキ.

    マイペースですよね、そして何事にも全力で、見習いたいものです。笑
    3歳の女の子だと、もう口紅にも興味を持つんですね!可愛い♪
    そして、怒られて寝ちゃうんですね。笑

    • 6月17日
  • まぁたん

    まぁたん

    興味スゴいです!
    私が化粧するときもするといって聞かないです。肌が荒れるからとか言ってもダメです😢
    今の所荒れたこと無いですけど顔も上手く洗えないのに毛穴に残ると…と思うときがきじゃないですよ😱
    子供用のおもちゃの化粧道具買ってもどっか行ってぐしゃぐしゃですよ(笑)
    なので普段ほとんど化粧しなくなりました…(;´д`)

    • 6月17日
  • ユキ.

    ユキ.

    すでに女子♥
    実際には大変なんでしょうが、一生懸命お化粧してる娘さんを想像すると可愛くて微笑ましいです(*´-`)

    • 6月17日
  • まぁたん

    まぁたん

    可愛いですよ~❤
    顔がとてつもなくピエロみたいになりますけどね(笑)
    グッドアンサーありがとうございます🎵

    • 6月17日
  • ユキ.

    ユキ.

    子どもが化粧するとお決まりのやつですね。笑
    うちの娘の数年後が楽しみになりました♪

    • 6月17日
  • まぁたん

    まぁたん

    あっという間に経ちますよ🎵
    楽しみですね🎵
    そのうちドレス系の服とかねだられますよ(=_=)

    • 6月17日
  • ユキ.

    ユキ.

    可愛いけど…ドレス着せたいけど…
    並行して、お金の大切さも教えようと思います!笑

    • 6月17日
  • まぁたん

    まぁたん

    私も可愛いと思いますけど買ってませんよ(笑)
    子供の口癖…
    「また買ったらいいやんね!」
    そんな問題じゃないよ!
    と色々と説明してますけど…中々理解不能っぽいです(笑)
    お金の大事さ。本当教えてあげなきゃです(。>д<)
    何でも買える、何でも買ってくれるなんて思った時点で説教ですよ!
    誰のお陰でご飯食べれると思ってんの!?とか最近はこまめに話してます(;_;)
    そのうち100円でどれだけ買えるかとかわかればお金の大事さとか分かってくれるかも…?(笑)

    • 6月17日
  • ユキ.

    ユキ.

    私自身はなぜか幼い頃からお金使えないタイプだったようで…
    幼稚園の頃はお菓子買って、が言えなくて万引き未遂があったとか。笑
    小学生にもなれば、買い物で母がカゴに入れたものを「まだ家にあるよ」と棚に戻し、叔母から誕生日やお土産に欲しいものを尋ねられると迷わず「図書券!」と答えていたらしいです。笑

    • 6月17日
  • まぁたん

    まぁたん

    そーなんですか!
    私もお小遣いとか貰える家庭では無かったのでお恥ずかしながら万引きをしたこともありました…
    親父が金遣い荒く給料全額パチンコにつぎ込む感じで欲しいものがてに入らず兄弟3人でお菓子の1袋を3人で分けてたくらいです。家に牛乳、ポッキーアイスあれば大喜び!誕生日にケーキあったら大喜び!誕生日プレゼント、クリスマスプレゼント、貰った覚えありません。お年玉1万円あったらいい方です!
    でもそれも全てとられてました!
    6歳離れた姉が母親変わりと言いますか、お腹空いたと言えば小麦粉で何かしら作ってくれてました!電気ガス水道しょっちゅう止まってました!そんな家庭でしたのでお金の大事さ見に染みてます。大人になり大人買いしたり好きなもの食べたりしましたが、家庭を持ち、子供に貧しい生活はさせられない!と思う所もあります。お金無いと生きて行けません(;_;)

    • 6月17日
  • ユキ.

    ユキ.

    そうだったんですね(*_*)
    お金が全てではありませんが、お金が解決してくれることもたくさんありますよね!
    お子さんに、まぁたんさんの気持ちがちゃんと伝わりますように(^^)

    • 6月18日