
コメント

退会ユーザー
私なら味を付ける前に取り分けてマヨネーズは少しだけにします!

みき
西松屋に売ってる1歳からのマヨネーズを使ってました😀
-
umehana
今度買ってみます。
- 6月4日

退会ユーザー
一歳からのマヨネーズってやつで
娘のだけ味付けしてます!
-
umehana
今度買ってみます。
- 6月4日
退会ユーザー
私なら味を付ける前に取り分けてマヨネーズは少しだけにします!
みき
西松屋に売ってる1歳からのマヨネーズを使ってました😀
umehana
今度買ってみます。
退会ユーザー
一歳からのマヨネーズってやつで
娘のだけ味付けしてます!
umehana
今度買ってみます。
「1歳」に関する質問
2歳、1歳、0歳タクシー乗せれますかね😱!? 無理ですよね💦??? 赤ちゃんの1ヶ月検診の日が決められていてこの日誰にも上の子達を預けられないので、変更したいけど曜日も時間も決まってるらしく困りました😭😭😭 今考え…
苦しいです…助けてください。。 今日、誕生日なんですが 旦那から何一つお祝いの連絡もなく 寝ちゃったかな…なんてしょんぼりしてたら アプリで配信をして 楽しんでいただけでした。 ここ数ヶ月、態度がそっけなくなり…
友達がお昼過ぎから自宅に遊びにきてくれます。 みなさんなら何を用意しますか? 1人は子なし、もう1人は1歳ちょっとの子がいます。 お昼はそれぞれ家で食べてきます。 無難なのはケーキですかね☺️?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
umehana
ありがとうございます。
少しずつマヨネーズ使ってみます。
退会ユーザー
子供用のケチャップは使ったことありますがマヨネーズは使ったことなく、8~9ヶ月頃に始めたつかみ食べの野菜スティックでも少量の味噌マヨをディップして食べさせました!
umehana
普通に味噌とマヨネーズを混ぜるだけでいいんですか?
退会ユーザー
こした味噌とマヨネーズ混ぜただけですよ(味噌少なめ)🥕
umehana
ありがとうございます。