※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジャスミン
子育て・グッズ

一歳五ヶ月の娘が、ご飯やおかずを食べなくなり、ミルクだけを飲むようになりました。お腹が空けば食べるか心配で、母親はイライラしています。ほっといてもいいでしょうか。

一歳五ヶ月の娘がいます。
ご飯も、おかずもたべません
(お菓子は食べるのでもう今日から禁止)
ミルクしか飲まないように最近わがままになりましたが、
お腹が空けばたべますかね
もう母は食べてくれなくてイライラ限界です
ほっといていいでしょうか

コメント

tomomo

より好みですか?
調理ではなくお芋とか、そのまま食べられるバナナや苺などフルーツなどはどうでしょう?

  • ジャスミン

    ジャスミン

    ラーメンとか、そうめんばっかり食べますが、さすがにそればっかりはあげられないし...果物はもともとあんまり食べないです😭そーゆー時期なのでしょうか...

    • 6月4日
  • tomomo

    tomomo

    そうですよねー。
    うちも果物食べないです💦
    栄養価的に何か他にお野菜入れたいところですが。。。
    なるべくお菓子ではなくちゃんとした物食べて欲しいですよね!
    無理強いは良くないと思うので、ママが美味しそうに食べてるの見て食べてくれないかな😭💗
    うちはこの前コロッケ作ってあげたらハマったらしくて、昨日は見た目が一緒なトンカツ欲しそうにするのであげてみたらパクパク食べてびっくりしました🤣
    そんな息子も全然食べない人だったのでスイッチ入ったら食べてくれるようになると思います!
    麺類好きならビーフンとかどうですか?お野菜刻んでお肉も少し入れたりしてみては✨

    • 6月4日
  • ジャスミン

    ジャスミン

    そうですよね💦食べてる姿見るのも結構大事ですね!!

    ビーフン!たしかに!
    なるほど!!!
    素敵な食事だ!!!!!
    相談してよかった😭
    ありがとうございます‼️、

    • 6月4日
ぺちぺち

娘もおっぱい大好きでご飯は全然食べません(同じくお菓子だと止まらなく食べます)。
私は食べない時は無理に食べさせてないです。
私自身も食べてくれないとイライラして、娘もきっと食べたくないのに無理矢理食べさせられるとストレスが溜まりそうで。
2日に1回くらいは夜ご飯2口食べて終わりです。
ですが夜ご飯食べない日は次の日の朝ごはんきちんと食べてくれるのできっとお腹空いたら食べるのでしょう😔😔

  • ジャスミン

    ジャスミン

    そーなんですか!?
    じゃぁあんまり深く食べろ食べろって思わず、お腹空いたら食べるだろう...くらいの気持ちでいて大丈夫ですかね😭この時期だから水分だけはとは思いミルクやスポロンとか上げてます

    • 6月4日