

ままん
新生児はどんな子でも無条件に可愛いってなります
4.5ヶ月くらいの赤ちゃんから顔で可愛くない、、と思うようになります。笑

退会ユーザー
親はきっと自分の子は可愛く見えると言うので可愛く見えると思いますよ🌼.*

Smum*
自分の子のこと「この子顔は可愛くないから」ってはっきり言ってる友達いました😂
もちろん愛情はありますが、そう思う親もいると思います🤔

がらぴ子
顔だけですよね?
他人から見たら可愛くないと思いますが、親の私からみたら可愛いです☺️
やっぱり、親や身内は可愛いフィルターがかかっていると思います🤣笑
でも冷静に見ると顔だけなら自分の子供より可愛い子供たくさんいますよ☺️

ももも。
うちの子はハーフと間違えられたり容姿を褒められる事も多く、モデルもしていますが親違うの?って聞かれた事もある程2人目だけが顔が違ってて、お世辞にも可愛くはないです。でもその分他の兄弟に負けないくらい愛嬌もあって本当に可愛くてたまりません😌💓
親からすれば容姿の綺麗さは関係ないと思います☺️
それでも本人が気にしたりするなら その分個性や長所を伸ばせばいいと思いますし 整形したい!と望むのなら援助もしますし 全部本人次第ですよね😌

ママリ🔰
他人から見ると冷静に見れますもんね...
親からだと、他の子も可愛いけどうちが1番🧡ってやっぱ思っちゃいます😅
でもそれは表情しぐさを毎日みてるからかな😞

うにさん
顔だけで言うと、親でもかわいくないって思います😅
上の子がものすごくかわいかったので期待していたこともあり、下の子が生まれたとき「えっ?」てなりました😰
全然似てないですし、ホントにうちの子?ってなりました💦
産後のホルモンの影響か鬱々としていたこともあり、可愛くなさすぎて愛せる自信がないって思ったほどです。
でも、大きくなって表情が変わったりするようになってきて、笑顔が可愛いと思うようになりました☺️
相変わらず可愛い顔立ちではありませんが、顔が可愛いのは上の子だけど愛嬌は下の子の方があるかなと思います😃

s
自分の母親の話ですが
姉が生まれたときに本当にブスだと思ったそうです😳
周りからも大きくなったら顔は変わるからねって言われたそうですが
今思うと失礼な話ですよね🤣

なっちょ
顔の造作の美醜という意味では、可愛くないと思う赤ちゃんいます😅
我が子でも、うわーブサイクって思いますよ(笑)
でもそれと「愛らしい」や「愛しい」は別です❤️
つくりは決して美形ではないけど、ニコニコしていたり、無垢な瞳で見つめられたら、他人の子でも可愛い(愛らしい)なと思いますし、我が子はもうどんな顔してようが可愛い(愛しい)です😊
いろんなニュアンスの「可愛い」がありますよね。

どん
分かりますよ〜(笑)
娘は可愛いけど、旦那と他人から見たら顔は可愛くはないだろうね(笑)って話したりもします😂
我が子には親フィルターがかかります🙈❤
顔だけじゃなくて色々総合的に可愛い可愛い可愛い(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)!!ってなりますね🥰
ちなみに我が家を棚に上げて本当に失礼な話ですが、他人の私から見ると可愛くない赤ちゃん沢山います🤫
コメント