
コメント

はじめてのママリ🔰
一応大人用として準備したものには一通り全て入ってます!
小銭も1万円分入れてあります😊
ライトとかラジオはもちろん入れてますが
ラップ、ペン、ガムテープとかも入れてあります!
子供の分も入れないとなーとは思ってますが
とりあえず着替えとオムツ10枚ぐらいだけ入れてあります💦

コナン
これに缶ミルク、使い捨て哺乳瓶を+してます!
-
まちゃん(23)
写真付きでありがとうございます!
参考にさせていただきます!😭- 6月3日

マン
避難バックセットを買いました^^
別に、電池、手回し充電器、懐中電灯、ベビーフードは普段使わないけど切らさないように、水はダンボールで、飲まない水も10本ほど用意してます。避難場所に持っていくかは別で、カセットコンロ、アルミホイル、子供のオムツの消臭袋、紙コップ紙皿、おしりふきも多めに保管してます、、、まだいるかな、、、
最近地震多くて怖いですよね。

チョロミ
リュックは大人、子ども分けていません。旦那用、私用(子どもの物含む)+いつものマザーズバッグを持ち出すイメージでいます☺️
子どもの物は…
オムツ
お尻拭き
臭わない袋
除菌シート
着替え
おやつ、野菜ジュレ、ミルクパン、幼児用レトルト
歯ブラシ
マスク
おもちゃ(お絵かきボード、シール、息子が好きなミニカー)
くらいだった気がします😅
マザーズバッグと重複してるものもありますが💦
まちゃん(23)
セットになってるものを購入されましたか??
小銭の方がいいんですね!😳
参考にさせていただきます!
子どものはほんとわからないですよね💦
オムツおしりふき着替えがあればいいのかなーって感じで
💦
はじめてのママリ🔰
いえ、全部自分で揃えました😊
災害時は万札用意してても使えないことの方が多いので、小銭で用意してます!
ただ、食品に関しては何も用意できてないです💦
おしりふきも入れてました!
あとベビー用品に関してはもうその場で詰め込む形しかないので😱💦