

はじめてのママリ
うちは豆椅子にテーブル買いました!
掃除もしやすいです!

*はな*
何歳の子に使うんでしょうか?
1歳すぎなら豆イスにテーブルを取り付けたほうがいいかなと思います😊

みー
食事用なら、アンパンマン の椅子の部分が布なのか、取り外して洗えるのかにもよるのかなーと思います👀💦
アンパンマン の椅子、たくさん遊べそうでいいですね🎶

さくら
アンパンマンのは歩行器ですよね??☺️机になってベルトもあるならこれでも全然いいと思いますが、食べながらアンパンマンごと動きそう🤣とちょっと思いました😂
歩行器は半分立ってる状態になるので、豆椅子で座って食べる習慣付けるのもいいかなーと思います😊
-
さくら
ちなみにですが、うちも違うものですが歩行器持ってますが、動かない様ロックしても娘は動かせます😭1歳になる前からロックしてても動かしてたので1歳だと立ち上がって歩行器の中で歩けば普通に動いちゃうと思います😂
- 6月3日

うーたん
無難に豆イスがいいかと…
普段遊ぶときは目前におもちゃがあり食事前にのけるんですよね😅
たぶんですが、物分かりしだすと、
めちゃくちゃ怒る😤んではないかとおもいます💧

🍎
うちもコタツ机ですが1歳の頃から豆椅子使ってますよ〜!
なんなら百均の豆椅子使ってます🤣
アンパンマンの買っても使うのは一瞬だと思います😅
-
𝐣𝐮𝐫𝐢
豆イスの時立ち上がったりしてませんでしたか?暴れたり、、、
そーゆうときどうしてましたか?😭😭- 6月3日
-
🍎
子供って立ち上がるし脱走するものですからアンパンマンも同じですよ☺️インジェニュイティのベルト付き使ってましたがまー嫌がる嫌がる🤣
立ち上がったりおもちゃの所行ったりしますが、まんまいらないの?下げるよ??って言うと戻ってくるようになりました😅最初のうちはじゃあ終わりねーって下げてましたよ☺️
託児所や児童館やおでかけひろばでも豆椅子なので、慣れておいた方が良いとも思いますよ☺️- 6月3日
-
🍎
ちなみにうちはダイソーの使ってます☺️女の子なのでプリンセスを使ってますが、男の子にもトイストーリーのとか可愛いのありますよ💓ワンコインで買えるので、これから大きくなっていくにつれても使えるしおススメします💓- 6月3日
コメント