![Tony](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
急遽羊水過少症で管理入院になり、ストレスや体調不良がある中、入院生活に戸惑いを感じています。早く赤ちゃんに会いたい気持ちと入院生活の厳しさについて、頑張る決意を述べています。
質問というか、弱音です🥺
誘発分娩で計画入院の予定が、急遽、羊水過少症で管理入院になりました。
1日から入院していて、来週まで羊水を増やす為に管理入院して、産むまでそのままです。
個室が空いてなくて4人部屋ですが、先に入院していた2人は仲良くてずっとお喋り...。いいんです、全然、仲良くて。
ただ...ちょっとうるさくて😭
ストレスで、💩がでません笑
マグネシウム飲んでますがうんともすんとも😰
切迫で入院して退院して、おうちの素晴らしさを実感し、朝起きてからちょっと高級なトーストと、1日1杯と決めた美味しいコーヒーからスタートしていた日常が、本当に素晴らしかったんだなぁと実感してます😭
入院生活って、本当にストレス溜まってメンタル死にますね...😞
お腹もパンパンだし、早く赤ちゃんに会いたいけど、時折聞こえてくる陣痛室からの断末魔にブルってしまい😰
あんな声、出すのね、と...。
悪循環でしかないです😞😞😞😞😞
誰もが通る道だと思って頑張りますが、本当に長く入院されている方、本当に本当にご苦労さまです😭
私も頑張ります❗
相談とかじゃなくてすいません💦
- Tony(2歳4ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
しんどいですね💦
1つだけ伝えます!
声を出したら赤ちゃん出テクるのがどんどん遅くなります😂
声は出さずに頑張ってください✊
私は全く声を出さなかったので、早かったと助産師さんに誉めてもらいました!
赤ちゃんに会えるのを楽しみに頑張ってくださいね‼️
![なち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なち
長期入院辛いですね😭💦
ぷりぷりさん頑張ってますね😭✨
私もいろいろあって予定日2週間前の誘発分娩だったので、誘発って決まったときはモラトリアムが二週間も減った…とぶっちゃけガッカリしましたが、妊娠出産て何一つ予定通りなんてことないんだなーって再認識しました。。
なにげない日常がありがたいですよね😭
…それにしても、💩出ないのツラいですね!!!
ただでさえ妊婦便秘なりやすいのに!笑
母子ともに、無事に元気な赤ちゃんに会えるよう応援しています😍✨
-
Tony
ありがとうございます😭
本当に...キラキラ‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧した妊婦生活を夢見てましたが、本当に思っているようにはいかないんだなと実感しました💦
💩問題は本当に深刻です笑
💩も、赤ちゃんもスッキリ出したいです笑😁
ありがとうございます🥰- 6月3日
![みーそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーそ
わたしは双子なので今月末から入院です。
いま心の準備してますが、急遽入院とあっては不安もストレスもあって当然ですよ。
周りの話し声、雰囲気って思ったより心に影響ありますよね、、、今だけ、あと少し、頑張ってください!!
-
Tony
双子ちゃんなんですね🥰
大変そうです💦💦
そうなんです😣お話するのは全然いいんですけど、なにせずーっと喋っていて💦
私も頑張ります👶🏻❗みーそさんも元気な双子ちゃん産んで下さいね💕- 6月4日
Tony
声出さない方がいいんですね💦
私も頑張ってみます😣😣😣
本当に獣のような声だったのですっかりビビってしまってました💦
ありがとうございます😭😭😭😭