
切迫早産気味で入院中。食事と寝たきりで1キロ増。推定体重変化に不安。推定体重と実際の体重の誤差について知りたい。
推定体重について。
切迫早産気味になってしまいただ今入院しています。
入院した日は胎児の推定体重が1900gだったのに対し、その3日後、また見てもらったら2300g(32週目です)になっていました。
入院食が朝昼晩とボリューミーで普段そんなにたくさん食べれない私にはボリューミーかつ、寝たきり生活で1キロ増えてしまいました。
今まで成長曲線の中心のいい感じのところを示していたのにここに来てそれ以上になってしまいました。
私自身、身体が小さいのでちゃんと産んであげれるか、帝王切開になってしまうのか…など初めてなので色々と心配です。
調べてみたら推定体重は±10%の誤差があるとかいてありました。
ご出産経験がある方で、推定体重と実際に生まれた体重の誤差はどのくらいあったのかなど教えていただける方がいましたら宜しくお願いします。
- ちぇりー(1歳1ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
切迫早産で27週から入院してました。
破水した36w4dの推定体重2600gでしたが2390gでした。
誤差はだいたい200gくらいかと思います。

退会ユーザー
私も今切迫早産で入院中です。
上の子は36週1日の時、推定体重2600gと言われていましたが、次の日の36週2日に生まれてしまい、実際は2268gでした。
今回は34週5日の時に2500gと言われているので、また実際生まれると少ないんじゃないかなと少し心配しています😢
-
ちぇりー
ご返答ありがとうございます。
やはり誤差は結構あるのですね…
同じ切迫早産で入院中とのことですが、☆さんも体調にお気をつけてお過ごし下さい🙇♀️- 6月3日

退会ユーザー
切迫早産で33週から36週まで入院してました!
推定体重3200gと言われてて大きくてどうしようと思ってましたが、2930gでした👶
入院食多いしケーキもおやつにでるし寝たきりでしたが、きちんと計算されてるのか入院した方が体重増えませんでした😂

おみそ
37週入ってすぐ2500gと言われ、破水して38週ちょうどに産まれましたが2305gでした🤔💦
ちぇりー
ご返答ありがとうございます!
200gくらいの誤差だと今の時期ちょうどいいくらいの大きさになるので少し様子を見ながら食事もしていこうと思います🙇♀️
ありがとうございます!