![めんたいおにぎり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ショコラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ショコラ
たまひよ、読んでいました(^^)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
育児本って、、ほんと参考になりませんよ😂暇つぶし程度でいた方がいいと思います。
出産して、本ではこうやって書いてあったのに…!!って苦労してた友達何人もいます😂
私はたまひよをたまに見てました😙
-
めんたいおにぎり
そうなんですね😭💦
たまひよ見てようと思います😊💓
ありがとうございます💓- 6月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
育児書はあくまで育児書なので 正直全然読んでなかったです😢
ほかの方も仰ってますが わたしもたまにたまひよ読んでました🐣
-
めんたいおにぎり
そうですよね😣💦
たまひよいいんですね☺️💗
私も読んでみようと思います✨
ありがとうございます💓- 6月3日
![もちゃちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちゃちゃ
あんまり役に立ちませんでした😂うちの子、早産だったので雑誌に出ているような月齢通りの成長とは違うし、離乳食はなんかキラキラしたものばかりだし、リンクコーデみたいなファッションなんかも特別興味無かたので…
どちらかと言うと子どもがかかる病気の事やその対処法とか、我が家は共働きなので共働きで子育てする人たちの体験談や具体的な実践方法が書いてある雑誌とかはたまに買って読んいました。
-
めんたいおにぎり
そうだったんですね😖💦
病気の対処法あると勉強になりますね👀✨
本屋さんで吟味してみます✨
ありがとうございます😊- 6月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ひよこクラブがいいかと☺️
-
めんたいおにぎり
ひよこクラブ、早速調べてみようと思います😊💓ありがとうございます💓
- 6月3日
![しぃあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しぃあ
育児本ではないけれど、
私が上の子がなかなか寝ずに泣き続ける事で悩んでた時に助産師さんに紹介してもらった本があります。
清水悦子先生の
『安眠ガイド』という本です。
正直、産後2ヶ月位はめちゃくちゃギャン泣き(起きてる=ギャン泣きな子だったので)で、辛過ぎて、主人と2人でダウンしてました。なので、この本には助けられました🍀
-
めんたいおにぎり
詳しく教えて頂きありがとうございます(*^^*)💓
安眠ガイドですね✨
私も検索してみます💓
とても参考になりました(^^)💓- 6月3日
めんたいおにぎり
ありがとうございます😊💓