※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポコ
子育て・グッズ

娘が朝寝をしない方法について相談です。友達と遊んでいると眠気を忘れることがあるそうです。

1歳2ヶ月の娘を一時保育に通わせる条件に、朝寝をしないことと保育園に言われました。
娘は6時起床、だいたい9時半〜10時にかならず朝寝します。
朝寝しない方法ってありますか?

遊んでたら眠いの忘れますかね?
友達の子供と一緒に遊んだ時とかは寝ないです。

コメント

まき

うちの子は楽しかったら
寝かそうと思っても寝ないので、遊んでたら眠いの忘れてると思います🙌笑

  • ポコ

    ポコ

    そうですよね!
    今まで時間が来たら寝かすって感じで本人が寝たかったわけじゃないので朝寝を無くしていけたらと思います!

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

そんな条件があるんですね💦
うちの子もまだ朝寝する日が多いですよ😂

たしかにお出かけしたり、お友達と遊んでると寝ない事が多いので、一時保育行ったら寝ないんじゃないですかね?

  • ポコ

    ポコ

    いろいろ条件言われましたが朝寝だけはクリアできていません🥺
    うちの子は揺られると寝ちゃいます。
    朝寝の時間が来たら元気に遊んでても抱っこで寝かしていました。
    遊んでる時はそのまま寝かさずに様子見ようと思います!

    • 6月3日