
7ヶ月の赤ちゃんの食器選びに悩んでいます。リッチェルの離乳食セット、mamamanmaの食器、100均の小鉢を検討中。滑り止めや吸盤、蓋の必要性も気になる。
7ヶ月になり小皿で対応してましたが増やそうかと思い悩みまくってます。
アドバイスお願いしますー
⚫️リッチェルの離乳食スタート一式
→もぅ7ヶ月だからいつまで使えるのか不明。
これだとすぐ量は足りなくなりますか?(´・ω・`)
⚫️mamamanmaの雲形の食器
→かわいいですが使い勝手はどうなのか?
しかしかわいいな…ちょっと高い…
⚫️100均で小鉢を増やす
→沢山あって迷います
他、食器って裏に滑り止めや吸盤付とか必要ですか?蓋もあった方がよいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ままり
画像のやつ親がくれましたが
一瞬で使わなくなりました😅
100均とかで増やした方が使い勝手はいいと思います😊
うちもそうしてます!

ママり
初めは100均の小さい小鉢でやってましたが、入らなくなったので今は大人用のお碗とかであげてます。
はたかれて落としたりするので割れないやつならなんでもいいと思います!
蓋が必要だと思ったことはないです。
mamamanmaやtakの可愛いお皿も持ってますが、自分で食べれるようになってからかな?と思ってます。
掴み食べが始まると裏に滑り止めついてるやつが必要かもしれないです。
-
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます✨( ´ ▽ ` )ノ✨なるほど、滑り止めは掴み食べが始まったら…で分けて考えた方がよいのですね!量はすぐ足りなくなっちゃうんですか💦100均が安心ですね
- 6月3日

退会ユーザー
マママンマの雲の形の食器、友達が出産祝いにプレゼントしてくれてずっと使ってます!
可愛いし使いやすいですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます✨( ´ ▽ ` )ノ✨かわいいですよね!ずっと…って事はなかなか長く使えるんですね✨
- 6月3日
-
退会ユーザー
離乳食を始めた頃は百均の小さな小皿でやってましたが(小さじ1とかなので)、
量が増えてきてからはずっとです😊
もうすぐ保育園も始まるので、洗い替え用にコンビのプーさんのプレート、小鉢、平皿を買い足しました!
確かに上の方が言ってるように掴み食べさせると皿が滑りますが、滑り止めが付いてないお皿全てに言えることなので、下にシリコンマット敷けば良いかな?と🤔
まだパンを手渡しでしか掴み食べさせてないんですがね😅
洗い替え用は百均も検討しましたが、食洗機非対応しか無かったので却下になりました💔- 6月3日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ✨100均は食洗機非対称だったんですね!参考になりました助かります💦すみません、マママンマの雲食器は使われてるのは小さめのほうですか?それともグランデのちょっと大きめの食器一式の方ですか?💦質問だらけですみません💦
- 6月3日
-
退会ユーザー
プレート2種のセットの方です!
頂き物だったのでグランデの存在をさっき調べて知りました😂- 6月3日
-
はじめてのママリ🔰
わざわざ調べてくださってありがとうございます😂💦2種の小さめでも長く使えるんですね✨( ´ ▽ ` )ノ✨参考になります!
- 6月3日

退会ユーザー
ダイソーで小鉢を買い足しました。ペースト状でなくなってからは、カインズで買った仕切りがついているお子様ランチ用みたいなお皿を使っています。小鉢は、プリンやアイス、お浸し、ラタトゥイユなどを食べるのに家族で使ってます。
-
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます✨( ´ ▽ ` )ノ✨100均で買い足しが便利ですね!カインズも丁度来週に行く予定だったので早速みてきます✨(関係ないですがカインズのハンガーがめっちゃ使いやすくて買い足しにに行く予定でした)
- 6月3日

natty
画像の物を使ってます(*^^*)
最初はセリアで揃えてたんですが、冷凍ストックをレンジで解凍する時に毎回ラップするのが面倒くさかったですが、コレは蓋付いてるし便利です😋
レトルトのBF80gが1つに入るので、意外と入ります!
量が増えたらトレーに置いても使えると思うので、そこまで期間は限られてないと思います♪
-
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます✨( ´ ▽ ` )ノ✨口コミで凄く使いやすい!って書いてあったので欲しくなりました。やはり便利なんですね✨使用期間は赤ちゃん次第ですかね😋迷います✨
- 6月3日
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます✨( ´ ▽ ` )ノ✨一瞬!の理由は量が足りなくなったんでしょうか?一瞬って1ヶ月くらいですか?質問だらけですみません💦
ままり
量が足りないですね💦
今はスプーンしか使ってません😅
ままり
1ヶ月くらいだったと思います!
5ヶ月半くらいから離乳食はじめて
7ヶ月くらいに買ってもらいましたがホントにペースト状のときだけでした!
はじめてのママリ🔰
ままりさんありがとうございます!量が足りなっちゃうんですね💦
はじめてのママリ🔰
さらに詳しくありがとうございます✨なるほど~初期ですね。参考になります(`・ω・´)