
コメント

退会ユーザー
下の子が退院してからずっと夜6時間〜8時間まとまって寝てくれるのですが母乳量減らず逆に張りすぎて痛くて早く起きないかなーとそわそわしてました😂

めろちゃん
夜通しで寝てくれるようになり夜間授乳がなくなった途端、私の場合量は減りました💦
-
まこ
私も一人目の時、夜間の授乳がなくなったら一気に母乳減りました💦やはり夜間の授乳は必要ですかね💦
コメントありがとうございます!- 6月2日
退会ユーザー
下の子が退院してからずっと夜6時間〜8時間まとまって寝てくれるのですが母乳量減らず逆に張りすぎて痛くて早く起きないかなーとそわそわしてました😂
めろちゃん
夜通しで寝てくれるようになり夜間授乳がなくなった途端、私の場合量は減りました💦
まこ
私も一人目の時、夜間の授乳がなくなったら一気に母乳減りました💦やはり夜間の授乳は必要ですかね💦
コメントありがとうございます!
「生後3ヶ月」に関する質問
生後3ヶ月の子ですが麦茶を飲ませてみようと思っています👶 飲ませている方、哺乳瓶で飲ませていますか? まずはスプーンとかですか…? 又、家にある麦茶を水で割っているか、ベビー麦茶買っているかも教えてほしいです🙇♀…
生後5ヶ月心室中隔欠損について 出産後の退院診察にて心雑音を指摘され、その後紹介先の病院で心室中隔欠損と診断されました。生後二週間から薬の服用が始まり、不安な日々の中でママリにたくさん助けられました!少し…
ミルクの量(完ミ) 生後3ヶ月になったばっかりの女の子です。 今、体重は5630g です。 2ヶ月ぐらいの時は800ぐらい飲んでいたのに 2ヶ月半辺りからだんだんと飲みが悪くなっていって遊びのみも始まり…(泣) 今は650か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まこ
新生児から寝てくれる子なんですね!
私は母乳量減りそうで不安なので羨ましいです☺️
コメントありがとうございます!