産後一週間で年子育児スタート。旦那のサポートがあるが、一人になると不安。上の子の振る舞いに悩み、自分を見失い、不安と暗い気持ちに。二人目育児の乗り越え方を知りたい。
産後一週間、里帰りもできずいきなり年子育児のスタート
旦那がいてくれてるときは上の子はみてくれて落ち着いて育児できています
でも、いつまでも仕事やすんでもらうわけにもいかないし一人になったときが不安でしかたない
上の子は色々わかってきて自我も出てきて、ぐずりだしたら叫びまくるし、それで赤ちゃんもおきて泣くしめちゃくちゃです。
どういう気持ちで育児すればいいのかわからない
一対一なら心の余裕もあったけど、それがなくなって自分を見失いそうでこわい
食欲もないし、常に泣きたい気持ちだし、それで泣いてたら旦那は楽しくないとかってせめてくるし。
泣きたいのに旦那のまえではなけなくて、どんどんたまって暗い気持ちになる
体もやすまらない、母乳もでない、頼れるのも旦那だけ。
この先が不安で仕方ないです
二人目育児、どうやってみなさん乗り越えましたか?
- しほ(5歳6ヶ月)
コメント
👧🏻👦🏻👦🏻👦🏻👦🏻🥚💕
分かります!
1人目と2人目が年子で里帰りなしでした!
叫びまくって起こしますよね😂
今寝たのに!!!!ってイライラしてました😭
母乳あげてる余裕なかったのでミルクに切り替えて寝てる間に上の子と遊んで
昼寝の時間と合わせて寝かせて、自分も一緒に寝てました
3ヶ月くらいから毎日毎日支援センターやら公園やら行って
自分も気分転換してました😊
家にいるとどうしてもイライラしてしまうので(笑)
外に出たら少しマシでした🤔
あとは家事は必要最低限しかしてなかったです!!!
洗濯しなくても、掃除しなくても死にません!!手抜きできるとこは手抜いて、サボれる事はサボる!!(笑)
ミッフィー
下の子は少々泣いてても放置、とにかく上の子を構ってあげて、落ち着いたら下の子の授乳やオムツ替えしてました。
旦那は夜遅くまでいないのでほぼワンオペ、最初は子供両方がいっぺんに泣き出して私もメンタル参ってしまって、私も一緒に泣いてもうカオスでしたが…
上の子の要求を先に聞かないと下の子のお世話できなかったので、ほんとに上の子優先でした。
上の子が騒いで下の子が全然寝れてなかったら、下の子は安全確保だけして家で転がしといて、上の子連れてちょっと庭やベランダに出て、私も上の子も気分転換出来るようにしました。
-
しほ
上の子優先ですよね
それでもやっぱりうまくいかなくて、ほんと私も同じ状態です。
まだ一週間なのに😅
この先不安で仕方ない
いつ頃から心の余裕でてきましたか?- 6月2日
-
ミッフィー
心の余裕は、上の子が少し言葉が通じるようになった1歳半頃ですかね…
下の子を見て赤ちゃん、赤ちゃんって言い出して、名前もちょっと言えるようになって、ヨシヨシ、ギュー、かわいい、など、いろんな言葉喋るようにもなって下の子のお世話をするようになったときです。
2人が触れ合ってるのを見て、あ~産んでよかった、って肩の荷がおりたと言うか(笑)
上の子が2歳近くになるとイヤイヤ期で、また手がかかるようになるんですけどね(笑)
言ってることがわかるようになったら少しは楽になるかなぁと思います。- 6月2日
-
しほ
一歳半でお世話してくれるんですね☺️
いまは大変だけど、いつか産んで良かったて思える日が必ず来るとおもって頑張ります😣- 6月2日
退会ユーザー
私は母乳出ないし、楽したいしで二人目は退院したらすぐミルクにしました!
上の子も寂しくて構って構ってが出てくるかもなので、赤ちゃんのことをしてる時はミルクを少し持ってもらったり、おむつ取ってきて〜とかお手伝いしてくれるようにすると、一緒に参加してる感じがして寂しくならないと思います☺️
赤ちゃんが寝たら家事とか色々したいと思いますが、上の子と寝ながらでも絵本とか読んだり、テレビ見たり一緒にあげると上の子も落ち着いて一人遊びしてくれたりすると思います☺️
-
しほ
そうなんですね!
一人目も母乳諦めて、いまも全然でなくて、それもなんかストレスで😅
でももう諦めるのも悪いことぢゃないですよね!- 6月2日
はじめてのママリ🔰
我が家も年子でバタバタでした😱
下の子が寝てる間は、とにかく上の子にかまってあげて、下の子のお世話も一緒にしよっか〜ってするようになったら、ワガママせず優しくしてくれました😊
下の子の出産で入院した途端、上の子が私には近づかなくなり、笑わない抱っこされないだったので、退院してから溺愛したのもあり乗り切れました🤣
-
しほ
一緒にするのがいいんですね!どちらにも寂しい思いをさせたくないとおもうと難しくて、
バタバタは覚悟してたけど、予想以上で😵💦- 6月2日
-
はじめてのママリ🔰
難しいですよね💦
慣れるまではとにかく上の子メインにしてたので、すっごいワガママになりました😩
それを見て下の子も真似してきて、最強です😱
なるようになるもんです😊
サボる時はとことんサボり、考え過ぎず適当にやる!
くれぐれも無理しないでくださいね!!!!- 6月2日
しほ
支援センター行くのもいいですね。
ひきこもらず外に出るようにしてみたいとおもいます!