死ぬ死ぬ詐欺こういう言葉は使いたくありませんが、何度もそういうこと…
死ぬ死ぬ詐欺
こういう言葉は使いたくありませんが、
何度もそういうことをほのめかす
友達みなさんならほっときますか?
どうしますか?
昔はこんな子じゃなかったのに
変わってしまいました。
- ☆ソラ☆(6歳, 10歳)
コメント
退会ユーザー
ほっときます。
死ぬ勇気もないのにほのめかして
心配されるのが心地いいんだと思われます
sasamiy
死ぬ死ぬ詐欺…。
それで実際に亡くなった方が居ます。
残された旦那さんが、その事をブログにしてます。
朝、行ってきます。と、家を出るときに、奥さんのまたいつもの、死にたい。が始まったらしく、もういい加減にしてくれと。思いながら、そのまま仕事に向かって、帰ってくると、首をつって亡くなったそうです。
死ぬ。と言う人に限って、死なない。と言う意見が多いですが、少なからず、本当に死ぬ人は、居ます。
もし本当に、その友人が死んだ時に、ソラさんが、後悔するか、しないか。だけの問題です。
死ぬ。死にたい。とか言ってる方に、情は、要らないですよ。
こっちは、必死で生きてるんですから。
適度に話を聞いて、そうなんだーふーん。ぐらいの返事だけでいいと思います。
-
退会ユーザー
実際そうだなと思います。
私も若いときに死にたいといって2回死にかけました。
だから、死にたいと言うやつは死なないと決めてかかるのは違うかなとは思います。
でも、いじめや虐待を受けてるなら手を差し伸べる、近親者が亡くなったなら一緒に悼む、産後鬱や精神疾患が疑われるなら受診をすすめる…とか力になりたいと思うしそれで変わるかもしれないと思うけど、それ以外の多くの問題は本人の力にかかっている部分が大きすぎるから全部一緒に背負うと周りも病気になるように思います。
それから鬱陶しい気持ちが大きいなら自分がしんどいか、相手との関係はそこまでなので無理して付き合わなくてもよいと思います。- 6月17日
-
sasamiy
そうなんです。
言葉は、悪いですが、中途半端に付き合うと、周りも病気になってしまったり。
あの死にたい。とゆうオーラは、ある意味すごい力があります。周りまで食い尽くすような…。
私も1度、そうゆう方と、関わったんですが、結局その後は、音信不通で、生きてるのか死んだのか不明です。
結局、答え?を出すのは、本人なんですよね。
産後鬱などは、自分の身にもなった事なので、まめのかみさんのゆう通り、何か力になれる事は、ありますし、力になりたいですね。
ただ、頑なに、死にたい死にたいって部類は、なんとも難しいですね。- 6月17日
-
退会ユーザー
そうですよね。
よく「否定せずに聴きましょう」と周りへのアドバイスとしてよく聞きますが、それをいつもしていたら周りが参るんですよね。
薬を使いつつ、自分が苦しみながらいつか変わるしかない。
産後鬱とか具体的な原因があったり、本当に気の毒なことがあったなら力になりたいし、なりようがあるけど、たぶん質問主さんのお友だちは恋愛問題だから恋愛依存を脱出するか次で穴埋めするしかなさそうだから丸々付き合ったら身が持たないように思いました。- 6月17日
-
☆ソラ☆
コメントありがとうございます。
ほんとに難しい問題ですよね。
ほっとくのは簡単ですが、こうなる前の彼女を知ってる分また元気になって欲しいとも思いますし、ほっといて知らないところで亡くなったってことになると後悔もすると思います。
でも結局は本人の気持ち次第でなにも出来ないのかなともおもいます(;_;)- 6月17日
まめわこ
ほっとくのも
なんとなく心配だけど
ほんとに死にたいひとって
わざわざ周りにいって
死ぬイメージないですね😩
話聞いてても
こっちの気が滅入りそうだから
程よく距離は置きますかね😭😭
むずかしい!!!
-
☆ソラ☆
ですよね〜
この手の問題ってすごくむずかしいですよね(>_<)!
ほんとに自分も滅入ってしまうのもあれだし…
多分死なないんだろうと思ったりもしますが、もし、って事もあると絶対後悔しますしねー…(´-ω-`)- 6月16日
退会ユーザー
あたし死ぬってのを繰り返す人のことですか?
そういう人は死にませんよ。
本気で死を考えてる人は言わないです。
あたしなら「本気で死を考えてる人はそんなこと言わないし言えないよ。どうしたいの?」って話しますかね、とりあえずは。
埒あかないなら放置するかも(¯―¯٥)
-
☆ソラ☆
そうです💡
私もそう思います。
本当に死ぬ人は周りに言いませんよね。- 6月16日
ちがや
どこまでかによりますね
死ぬとか言いつつ
なにもしない人なのか
はたまた自傷はする人なのか
私も前は
死ぬ死ぬ詐欺してました(笑)
自傷経験もありますし
自殺未遂も2回ありますが
本気で死ぬまでには至りませんでした。
しかも自殺未遂の時は
誰にも死ぬなんて伝えていないので
死ぬと伝えているということは
おそらく死にません(笑)
心配して欲しいだけだと思います
-
☆ソラ☆
自傷や、未遂の未遂?ぐらいはしてるみたいなんですよね(´-ω-`)
心配されたいってのは絶対あると思いますね。
結構みんなに心配されてるみたいなんですけどね(´-ω-`)- 6月16日
-
ちがや
未遂の未遂ですか(笑)
たぶん死なないタイプだと思います
注目して欲しい
構って欲しいの延長だと思うので
とりあえず、無視か
そうなんだねって言って
終わりです\(^o^)/- 6月16日
-
☆ソラ☆
私もそう思います(笑)
心配されてる、死ぬっていうと誰かが飛んで家まで来てくれるってことが心地いいんだと思います(´-ω-`)- 6月16日
A⑅∙˚⋆
冷たい言い方ですが、生死に携わる仕事をしており簡単に『死ぬ』って言葉を使う人が大嫌いなので、死にたいなら死ねば?です。
-
☆ソラ☆
それもすっごく思います。
私もついこないだ祖母が亡くなったばかりだし、亡くなるのを見てましたからね。
口で簡単に言うほど人は簡単には死ねませんよね。- 6月16日
-
A⑅∙˚⋆
深い意味はなく、それが口癖なんだと思います。
『死にたい』っていうけど、死ぬつもりも死ぬ勇気もないだろうし。ただ単にかまってちゃんとしか思えません。
生きたくても生きれない人を見ているからこそ、生死の重さを知っているので言えることかもしれませんけどね。自分の人生、大事にできないならどうぞご自由に、私は止めませーんです。- 6月16日
-
☆ソラ☆
それが、死にたいとは言わないんです(笑)
消えてやる、とかさようならとか抽象的な言い方ですね。
どちらにせよかまってほしいのが一番かなと思います。
今ある命ほんと大事にして欲しいと思います。
勝手にすればって思うこともありますけどね…
私も止めませーんってなります(笑)- 6月16日
komochan
私は放置してますよ(^-^)
死ぬ勇気もなく、心配されたいだけですから。
死を考えてるなら、すぐに行動に移しますし、人に言わない。
死ぬなら連絡しないでと私はそゆう人に言ってます。
言われても何もしてあげれないし、中途半端に関わり、家庭を壊したくないので
-
☆ソラ☆
なんかすごく強いですね、
私はもし、と思うと無下にはできないタイプなので割り切れるのがすごいと思います(>_<)- 6月16日
-
komochan
そうですかね?
警察沙汰とかになると、自分の家庭が崩壊してしまいますし、大切な友達ならなおさら迷惑かけないように、死ぬと思いますよ!
無下にはできませんが、止めても死ぬ人は死にますし中途半端に接してる方が甘えられて、迷惑ですかね。- 6月16日
退会ユーザー
なんの解決にもならないかもしれませんが、わたしは仕事のストレスで鬱だった時「死にたい、死にたい」って言ってましたが、本当のところ「死にたい」ではなく「長期休暇取ってバカンスしたい!」くらいの意味合いで言ってました。笑
今となってはくだらない話です。笑
多分お友達も「死にたい」のではなく「すべてのしがらみから解放されて遊びまくりたーい!」くらいの気持ちなのではないでしょうか。笑
-
☆ソラ☆
そうやって笑い話にできるようになってくれたらいいんですけどね(笑)
- 6月16日
-
退会ユーザー
でもわたしも実際、友達が死ぬ死ぬ言ってて首吊って、死にかけてるところを見つけて救急車を呼んだことがあります。
仮にそうなっても☆ソラ☆さんは悪くないので、あまり重たく考えないでほしいなって思いました。
あまり重たく考えすぎると☆ソラ☆さんが辛くなっちゃいますよ(;_;)- 6月17日
みーる
放置するか、私なら確実に死ねる方法は、こういうのが苦しまないらしいよ!って言って突き放しちゃいます!
自分が病気で生まれて生死をさ迷ったのもあって、死ぬ死ぬ詐欺系の事言う人は許せないんですよねー(;^ω^)
死を選択するというのも、その人の権利なのかな?と思う時もあるので止めないです。
-
☆ソラ☆
私も無理に止めても私になにか出来るわけでもないしって思って突き放しちゃうこともあります。
でも今は最近祖母が亡くなり家族が亡くなってしまう辛さがすごくわかるのでその子の家族のためにと死なないでって思っちゃいます(¯―¯٥)
要はその時の自分の気持ちにもよりますよね(笑)- 6月16日
ママ
男友達でしたが笑、いましたー( ̄▽ ̄)
ひとまず、相槌打って流してましたよ〜!
あれから五年以上。。
彼は結婚しパパになり、生きてます!
しかもまともに笑!
要は「かまってちゃん」なんですよね!
話聞いてあげるだけで安心するはずですが限界の時は「死にたいのかぁ。私、どうしたら良い?」ときき返す時もありましたよ(*^^*)
「命のことやし、私には責任負えんからさ、精神科や相談所的なんで話しきいてもらうとかどう?」と提案したら無くなりました笑
あーちゃんまま
あたしの友達にもいます!笑
毎日タイムラインに、死んだら楽かな~?とか手首切るとおちつく~とか書いて何のアピールだよっておもってます。
ちなみに死ぬ死ぬいう人は言葉だけなのでほっといてます!
ぐりぐら
リア友の死ぬ死ぬ詐欺ですかね?
うちもそういうママ友が居ました。
主人には「最後まで付き合えないなら距離を置く方がいい。」と言われていましたが、やっぱり放って置けずよく話を聞いていましたが、亡くなりました。
本当に当時は、聞く側の私も引っ張り回されて疲れてしまいましたね。
相手には可哀想かもしれませんが、こうなる前に、主人の言う通り距離を置く方がいいとも思ってしまいました。
退会ユーザー
ほかっときます
そんなことにかまってられるほど暇じゃないので( ᷇࿀ ᷆ ს )
それか病院すすめます
☆ソラ☆
心配されたいってのは確実にあると思いますね
すごく仲のよかった子でもほっときますか?
退会ユーザー
何回かはきちんと話を聞きますよ〜!
それでもダメなら、もうやれる事はない
しつけあがるのでいくら仲良くても疎遠になります。