
洗髪についての質問です。つかまり立ちができる頃、立たせて頭を流すと泣かれたので、膝に乗せて流しています。いつから頭から水をかけるのが適切でしょうか?
洗髪について教えてください。
つかまり立ちが出来るようになった頃、一度立たせて頭をシャワーで流したら泣かれてしまいそれ以降膝に乗せてかからないように流してます。
まだ早かったのでしょうか?🤔
立ってもらったほうが私はやり易いのですが😅
いつ頃から頭からかけてましたか?
- ゆの(5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
生後3ヶ月くらいから
頭からシャワー浴びさせてます😂

るん
たっちしてからずっと立たせて頭からかけてますがいまだに泣きます!笑
慣れて欲しいのですが…
-
ゆの
回答ありがとうございます!
泣いちゃうんですね💦
一緒です😭
お風呂嫌いにはなっていないですか?- 6月1日
-
るん
旦那は寝かせて顔にかからないようにしてるみたいなのでそのおかげか嫌いにはなってないです!
お風呂におもちゃも用意して、入るよー!って言ったら自分から行くくらいです🙆🏻♀️
何回かひざにのせてやったら鼻に水いれちゃったり私には無理でした😂- 6月1日
-
ゆの
いちかさんと旦那さんでやり方が違うんですね!
やり方が違うとはいえ頭からかけても嫌がらないってことは、お風呂好きなかんじですね😊
お話聞けてよかったです!
ありがとうございます!- 6月1日

はるる
3ヶ月くらいから頭からかけてます🤣
そのほうがわかってきたときに泣かないかなーと思って初めからかけてました!😂
-
ゆの
回答ありがとうございます!
みなさん早いですね!
慣れさせる為にも早くからやっておけばよかったです😥- 6月1日
-
はるる
今では自分からシャワーの下とかにいって
ワーってやってます🤣- 6月1日
-
ゆの
楽しそうですね😂
今からでも泣かれても諦めずやりたいと思います!
お風呂嫌いにならなければいいのですが…😅- 6月1日
-
はるる
慣れれば大丈夫だと思います☺️💓
1回うちもジャブンって顔から湯船に浸かっちゃったときはお風呂嫌いにならないかなって心配しました😂- 6月1日
-
ゆの
何かあると心配になりますよね😅
やっぱり慣れですよね!!
いつまでも今の洗いかたするわけにはいかないので、頑張りたいと思います!
ありがとうございました😊- 6月1日

mama
シャンプーハットで頭からかけてます!おもちゃ持たせとくとおりこうにしてます🥰
-
ゆの
回答ありがとうございます!
シャンプーハットする前はどのようにかけてましたか?- 6月1日
-
mama
体が大きくなってから膝の上に乗せて落ちそうになるので、お風呂マットひいて、そこに寝かせてから顔にかからないように流してました!❤️
- 6月2日
-
ゆの
もし怖がったらお風呂マットでもありですね!
ありがとうございます😊- 6月2日

みな
生後1ヶ月くらいから、かけてましたw最初はびっくりして、うわーん、てなってましたけど、早々に慣れてましたw
シャワーというよりは、桶でかけてます。
-
ゆの
回答ありがとうございます!
1ヶ月ですか!すごいです😲笑
まだあまり分からない時に慣れさたほうが後々楽ですよね😂遅すぎました😅- 6月1日
-
みな
私はやってなかったんですが、旦那がw
でも、最初のうちは、うわぁーん、てなって、一緒に鼻くそも出てくるのですっきりでしたw- 6月2日

ふじこ
うちもつかまり立ちしたころから、頭からジャーってかけてて、最初から泣きはしなかったですが、すごく慌てたような顔をして、少し可哀想でした😂
が、やり続けたら今は慌てないですが、犬みたいにブルブル頭を振ってしのいでいます笑
まだ苦手みたいです笑
-
ゆの
回答ありがとうございます!
ぶるぶる可愛いですね😍
つかまり立ちからされると苦手な子多いですね😂
でもいつかはやらなきゃですもんね!
頑張ってみます😂- 6月2日
ゆの
回答ありがとうございます!
3ヶ月からやってたんですね😲早くからやっておけばよかったです😥