
今使用しているSHARPの洗濯機が一人暮らしの頃から使ってて15年経ちます…
今使用しているSHARPの洗濯機が一人暮らしの頃から使ってて15年経ちます。
特に壊れてはないのですがシーツを洗うとかなりの確率でc4エラー(片寄り)が出てしまい何度もやり直しでイライラするので買い替えを検討中です。
電気屋で聞いた所SHARP、日立が人気で日立のビートウォッシュが気になったのですが口コミ見るとビートウォッシュは片寄りエラー出やすいと見たのですが実際使用されてる方どうですか?
縦型洗濯機で探してます。他のメーカーでも良いので使用しててエラー出た事ないなどおすすめの洗濯機が知りたいです!
- りこママ(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
日立のビートウォッシュ使ってます!😊
1月に購入してほぼ毎日使ってますが、エラーが出たことないです👏
洗濯物が絡まりにくく、自動洗浄?があったりして私は気に入ってます😊

プペル
ビートウォッシュの10キロ、乾燥機なし使ってますが
使い始めて4ヶ月です!
特に偏りエラーは出たことないですよ✨
-
りこママ
そうなんですね!ちなみにシーツなどの大物はどのくらい枚数入れて洗ってますか🤔?
- 6月1日
-
プペル
大物は
ダブルのボックスシーツ、掛け布団のカバー2.3枚ですかね〜!
限界まで入れるのが怖くて
どこまでが限界なのか分からずですが😂- 6月1日
-
りこママ
結構入れても大丈夫そうですね!おっ!まだいけるかも!と徐々に増やしてしまうかもです笑
参考になります✨ありがとうございます😊- 6月1日

ママリ
10年前に買ったビートウォッシュを使っています。
古いのからか、片寄りのエラーは、よく出ます!シーツなど大きな物を洗ったときですね。その時は、エラーに加え、たまにすすぎ1回にしたのに、勝手にすすぎ2回するときもあります。
イライラします。
ただ、服だけのときは、大丈夫です。
最新版は、そういうのも改善されているのかもしれませんね。
-
りこママ
ウチもすすぎの時と脱水の時エラーになるふたパターンですすぎのエラーだと何回もすすぎやり直しで水は使うわ時間は掛かるはでイライラします😤
電気屋でも昔より片寄りエラー出にくくなってると言ってたましたけど2019年版の口コミでもエラーよく出ると見たので迷う所です😱
勝手にすすぎ回数増えるのも口コミで見かけました❗️
余計な機能ですよね😑- 6月1日
りこママ
そうなんですね!ビートウォッシュ気になるけどエラーだけが気がかりだったので😓
ちなみにシーツや敷きパッドなどどのくらいの枚数入れて回してますか❓後何キロ使用してますか?
退会ユーザー
9キロ使ってます!
ダブルベッドの敷きパッド1枚と子どもの布団のカバーくらいは一緒に回してます!横着なのでそこにさらに数枚子供服程度入れてます🤣
ベランダの関係で大物を一度に何枚も回すことはないんですが、夏用敷物(185センチ正方形)くらいは余裕でした!😊
冬用のちょっとふかふかした分厚いのはギリギリダメだな…というレベルです!でもそれはそもそも洗濯機に入れような物でないですね😅
りこママ
わかります笑 ウチもシーツと同時にギリギリいけるかな?って思うもの一緒に入れちゃいます笑
今7キロでコタツカバー割りと分厚いの洗えたので(無理やり詰め込んで)9キロあれば余裕ありそうですね✨
参考になります!ありがとうございます😊