※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆまる
子育て・グッズ

子育て支援センター再開で行くか迷っています。



緊急事態が解除され、近所の子育て支援センターも今月から再開される事になりました…

皆さんは支援センター行きますか?

まだコロナも怖いので迷ってます😓💦

コメント

deleted user

こちらも再開されましたが行かないです💦💦

  • ゆゆまる

    ゆゆまる

    ですよね😓
    やっぱりまだやめておいた方が無難ですよね😅

    ありがとうございました😌

    • 6月1日
みやこ

わたしは消毒とか徹底してくれてても絶対舐めてヨダレとか付いてたりすると思うのでまだ行かない予定です!

  • ゆゆまる

    ゆゆまる


    そうですよね💦
    子供だから、徹底してても限度がありますもんね。。

    やっぱり行かない方が無難なのでまだやめておきます😅

    ありがとうございました😊

    • 6月1日
ぴーまん

うちも再開されましたがまだ行かない予定ですー!
今日とか雨なので外で遊べないし本当は行きたいんですが…😭

  • ゆゆまる

    ゆゆまる


    そうなんですよね😭
    何か家でも退屈そうな娘が不憫で😓

    お部屋遊びもマンネリ化しますよね😥

    早く気兼ねなく支援センター行けるようになりたいです…😓

    • 6月1日
☀︎Sunny:)

私の地域の支援センターは予約制で5組まで、そして遊んだおもちゃは片付けずに消毒コーナーに返すシステムです!
なので行ってもいいかな?と思ってます😊

  • ゆゆまる

    ゆゆまる

    なるほど!そうなんですね😲
    うちの地域の支援センターも、詳しく調べてまみます😌

    ありがとうございました😊

    • 6月1日
🐰

うちの地域は予約制で、年齢や人数制限されてるので行ってもいいかなと思ってます!

  • ゆゆまる

    ゆゆまる


    そうなんですね😲
    うちの地域の支援センターの情報も調べてみます!

    ありがとうございました😊

    • 6月1日
ままり

私は行きません。
うちはコロナの今、わざわざ行かなきゃいけない場所ではないので😊
薬もしっかりない今、感染リスクが上がる行為はしたくないです😅家族が感染すれば家族全員の生活が全て変わりますからね、、。私や子どもがもし感染すれば旦那も出勤できなくなるし、1ヶ月くらいは休むことになるだろうし給料面もどうなるか分からないし、休みも実際どのくらいになるのか分からないこと、上の子は気管支弱めの喘息の可能性ありなので、うちはリスクの方が大きいです😅

  • ゆゆまる

    ゆゆまる


    そうなんですね。。
    確かに、そう言われてみればわざわざ今行かなきゃダメ‼️って訳では無いですよね😓

    1%でもリスクがあるなら
    やめた方が無難そうです😓

    ありがとうございました😊

    • 6月1日