![ポンえり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後4ヶ月で子宮脱疑い。違和感や異物感、尿の問題あり。病院で確認予定。治療方法や不安について。
子宮脱になった方いらっしゃいますか??
出産してもうすぐ4ヶ月なのですが、産後の違和感がなくなりません。
説明が難しいのですが、産道に異物が入ってるような、尿のきれも悪いような…おりものの量も多いです。
かなりキズも深かったみたいで縫った範囲も広かったので、こんなものかなと思ってたのですが、あまりにも長いので気になって、色々調べてて子宮脱、子宮下垂に辿り着きました。
心配になって触ってみたら、確かに子宮のような何かが指で触れて焦ってしまいました(´;_;`)
病院に行く予定ですが、本当にそうなのか、治るのか心配です…
- ポンえり(8歳)
コメント
![skmskm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
skmskm
おりものと寝た時に右下腹にポッコリなるのが気になり病院で診てもらったら子宮下垂か子宮脱かもしれないと言われました。薬での治療法がなく骨盤底筋を鍛える運動をすること。それでも違和感が気になるようなら手術しないとダメみたいです。
一応、感染症の検査をして問題はなかったので運動して様子見てと言われました。
私は違和感も何もなく診断されビックリしました‼️
今は残尿感がある感じなので膀胱脱とか膀胱炎ではないかと思い泌尿器科に行こうかと思っています。
違和感あるの嫌ですよね〜😭
ポンえり
返信ありがとうございます。
違和感なくてもそんなことあるんですね!
下腹ぽっこりは常になのでなんかもう色々疑わしいです…(´□`。)
治療法、手術以外なさそうですよね、体操で治ればいいのですが…ひとまずやっぱり病院行ってみます(´;_;`)
skmskm
違和感あるの嫌ですよね〜💦まずは病院で診てもらった方が良いです‼️
お家では骨盤底筋の運動してた方が良いですよ😊
ポンえり
コメントありがとうございます。
慌てて今日病院に行ってみました!
子宮かと思っていたのは膣の壁だったみたいです…早とちり恥ずかしいです(´□`。)
産後はよくあるみたいで、安心しました。
でも違和感は変わりないので、骨盤底筋の運動続けます☆