
コメント

退会ユーザー
普通に食べてました💦
今も食べちゃう時はあります!

コブタ
全然気にしなかったです❗️絶対無理ですよね上の子いると!妊娠中期頃に一応サイトメガロのこと先生に聞きましたが、ほぼほぼないことなのであえて検査とか対策はしない方針って言われました!よっぽど希望あれば検査はしますが…的な感じで言われました!
-
はじめてのママリ
100%避けるなんて無理ですよね😣💦
先生に聞いたお話を教えていただけてほっとしました😭
ありがとうございます️✨- 6月1日

退会ユーザー
保育園とかに支援センターに頻繁に通ったりしていなければ、子供も罹ってないのかな?とは思ってますが、唾液は気をつけて食べ残しも捨ててます。
私自身、長年生きていて陰性なので、、💦
でも、気をつけるに越した事はないです。
-
はじめてのママリ
コロナ前までは週1くらいで支援センター行ってました😱保育園は通ってないです。
陰性なんですね!尚更気をつけたいですよね💦私は検査もしてなくて…😣
なるべく気をつけて生活した方が良いですよね💦- 6月1日
-
退会ユーザー
私も今回の産院で希望したんですが、必要ないんじゃない?って言われてそのままなので、不安です…
1人目の時に、陰性だったので余計にです。- 6月1日

ママリ
私も気になり避けようとしますが、息子が自分のお箸で「あーん」をしてくれるので受け入れてます😭
あと、保育園登園の時に私の水筒を飲みたがり、拒否出来ないので諦め気味です😓
-
はじめてのママリ
完璧に避けるのは無理ですよね😭💦あーんとかも、避けちゃうと上の子がかわいそうになってきますし💦💦
ご回答ありがとうございます🙇♀️️✨- 6月1日
はじめてのママリ
そうですよね😭💦積極的に食べ残しを食べたりはしませんが、食べちゃってます😣