※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cocoa
子育て・グッズ

保育園の送迎時の世間話が苦手で、人見知りで人付き合いが苦手。ママ友風のママさんたちとの会話が入りにくく、話題もわからず悩んでいる。今年はコロナで保育行事がなくホッとしている。

保育園の送迎時の世間話が苦手です…。
もともと人見知りで人付き合いが苦手です。
息子も年少になったのでだんだん特定の子と仲良くなっていつもお迎えに行くと何人かの子と一緒に遊んでいるのですが、そのママさんたちは何となく既に兄弟姉妹の代からのママ友風で入りにくく、こんにちはと挨拶をするのがやっと…。世間話して子供な話とかもしたいなと思う事もありますがなかなか話のネタも分からず。今年はコロナで保育参観や親子遠足がなくなりホッとしているわたし。ダメですよね😥

コメント

さ

良いと思いますよー!私もそうです。

印象だけは悪くならないように、いつも笑顔で元気に挨拶だけしてます^ ^
たまに話しかけられますが、少し話して終わりです🤏

  • cocoa

    cocoa


    コメントありがとうございます!
    同じような方がいてホッとしました!!わたしもなるべく挨拶はするようにしています。同じく、たまに話しかけてくれてもすぐ会話終わっちゃいます😭💦

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

わかります😭
私は幼稚園に通わせてるんですが、みなさん上の子がいる方は結構かたまってて、ちょっと怖いです😅💦
年中の秋頃にやっと慣れましたが、年少からの1年半ほどずっと下痢が止まりませんでした😓
緊張すると下痢するタイプなので、送り迎えの前にトイレこもってました💦
次女が今年から年少で、明日から幼稚園が始まりますが、やっぱり胃が痛いです💦
上の子の時に出来たママ友もいますが、幼稚園が始まると連絡がきた時から下痢してます💧

  • cocoa

    cocoa


    コメントありがとうございます!
    幼稚園だともっとママ友派閥的なのありそうですね…。何なんですかね、既に兄弟姉妹で仲良しなのはわかるんですが、怖いですよね😭
    自分のことならまだしもまさか子供の事でも人見知りが出るとは。社交的になりたいです😱

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園がどうなのかわかりませんが、やっぱり幼稚園のママ友たちは付き合いが密だな〜とは思ったりします😭
    めっちゃ怖いです💦
    あっさりとしてて話しかけてくれたりするママ友もたくさんいますが、挨拶すらしたくないっぽい感じの人もいるので、そういう人に会うと、挨拶するタイミング考えたりするのも疲れます💦

    わかります😭💦
    幼稚園に通う前まではずっと子どもと家にいたので、ぬくぬくしすぎて、幼稚園始まってからの反動がすごいです😓
    明日から幼稚園が始まるので、辛いの一言につきます😓
    社交的な人羨ましいですよね😭

    • 6月1日
まぬーる

そんな雰囲気だとなんかいやですよね😅私も上の子がいるため、下の子の学年の時は気を付けてまんべんなくお話しするよう心がけてますが、
塊集団やラフなかたから話しかけられたら、やっぱり緊張の糸がほどけて楽になりますよね!!!

私が上の子の時の小さい学年の時、
主さんと同じようなことがあって、二人目さんでも気さくに話しかけてくれるかたもいれば、上の学年の繋がりばかりで新規開拓しないかたもいて、誰とはなそうと人それぞれだとは思うけど、
子供同士が仲良しなのに、
親の方で勝手にグループ作って断絶してしまうのは、グループの人はなんていうかヘタクソだなあと感じたものでした😅

でも、そのグループに入りたいかと言われたら、そうでもなかったので、
人間うまくできているのかも。本当にご縁のある人としか出会わないので。

  • cocoa

    cocoa


    コメントありがとうございます!
    猫村さんみたいな方ばかりだとこっちも入って行きやすいんですが、みなさん既に輪ができていて今更な人は挨拶してもしれっとされて終わります…。
    わたしはママ友いなくてもまあ何とかやっていけますが子供にはそうゆう雰囲気を感じ取られたくないなって思います😥
    無理しないで仲良くできる方に出会えたらいいなって思いますよね。

    • 6月1日
りん

そんなもんですよー

長男の時は特に絶賛人見知り←私がw発動してたので、ママ友付き合いちゃんとできるようになってきたのは年長で、それも皆役員制だったからでした(笑)

それまでは、息子がわりとヤンチャで、年少~は怪我させたりしたりのトラブルが多めで、その関係で最低限特定の親御さんと仲良くなったりって位でした。

第一子でしかも一人っ子だったりすると滅茶苦茶入りにくいのが本音ですし。。
まぁ、あんまり仲良くなっても、兄弟の予定はー?とか旦那や特定の先生の悪口とか嫁姑問題とか、対応に困る話題盛りだくさんなので、ほどほどーに愛想よく挨拶しとく位が一番かもなんですが(汗)

公立小学生予定で学区近くの保育園に通ってるなら、学区同じママさんとは保育園のうちに仲良くなれるといいかなーって位です(*´・ω・`)b!

  • cocoa

    cocoa


    コメントありがとうございます!
    たしかに役員さんやると仲良くなれるって言いますよねー。うち、役員の数が限りなく少ないし、先生からの声かけみたいなのでその辺は期待できなさそうです。
    まさに第一子、一人っ子です😭💦
    わたしも同じ小学校に上がる子のママとは面識が欲しいです😭😅

    • 6月1日
  • りん

    りん

    まぁ、役員なくても、年長になると園行事や修学前健診・入学説明会・物品購入会とかで1~2ヶ月に一度はなんやかんや、同じ学区のママさんとは会う機会もあるし、年中や年長になると仲良しのお友達の名前もしっかり覚えて色々お話もしてくれるようになるし、ある程度登園してたら、意外と大丈夫だったりしますよー!

    うちは比較的学校に近い園だったので、同じ園から1/3位の子が同じ小学校だったんですが、園によっては誰もいないとか2~3人しかいないこともあるし、今から我慢してまで仲良くなっても意味なかったりもしますしねー!

    近所のママ友いるなら十分です!w

    因みに、出来ればお話上手の女の子のママ友がいると、小学校入った後、情報とか掴みやすいかもです(笑)
    けっこう男の子って小学生になっても単語で時間軸ぐちゃぐちゃに話したり、手紙ださなかったり、先生の説明が暗号になってたりするので(笑)

    • 6月1日
ちぃ

保育園ってそんなもんですよ。仕事との兼ね合いあるから1人目ならバタバタして話すネタも気力もないし。

自分の子に兄弟姉妹ができたりして、よく遊ぶ子のママとか上の子と同じ学区だったりすると会話が増えやすくなるので…そんなもんですよ。

  • cocoa

    cocoa


    コメントありがとうございます!
    まさにわたし、バタバタしてていの一番に帰りたい人です。だらだら話すならまずは帰宅してやることやりたいとゆうか、一人息子なんですが色々余裕がなくて😭
    近所の幼稚園に通う子やそのママさんたちとは割と世間話出来るんですけどね…。やっぱり合うか合わないかなんですかね。

    • 6月1日
deleted user

苦手なのも分かりますー💦
うちもまだ1人ですし、園に行くと上の子がいる方同士で仲良しな感じですし、うちは浮いてます…笑

でも知り合いは適度には必要ですが、あまり深入りしたくないのが本音で…
お気持ち一緒です(笑)
あまり行事行きたくないです💦

  • cocoa

    cocoa


    コメントありがとうございます!
    やっぱり一人っ子のママって何となく輪に入りにくいですよね💦💦浮いてるっていうのよくわかります!わたしも浮きまくりです😭😭😭

    同じく情報交換するくらいの知り合いは欲しいですが、深入りはしたくないです😅💦
    厄介は面倒だし、あまりプライベートな事まで詮索されたくないですし…。
    ホントに今年は行事が軒並み中止になって正直ホッとしています。

    • 6月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね。派閥がすでに出来てて入りたくない雰囲気です💦
    浮きまくりですが、挨拶程度ですよ😊

    深入りはろくなことないですね💦
    うちは専業主婦だし迎えも一番早い時間ですし、出会わないので楽で行けます(笑)
    厄介なことだけは巻き込まれたくないですね💦

    そうですよね〜💦行事かなり減りました💦

    • 6月1日