※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

みなさん、トイトレは何ヶ月から始めて、何歳なんヶ月で完了しましたか?…

みなさん、トイトレは何ヶ月から始めて、
何歳なんヶ月で完了しましたか?

お昼のオムツだけでもいいです!

できれば、一歳半前後からトイトレ始めた方や、
開始〜完了までが長かった方のお話聞きたいです!
(もちろんそうではない方の経験も大歓迎です)

コメント

えび

・1歳半開始→補助便座に座れるようになるがおしっこは出ない。数週間で中止
・2歳半再開→補助便座でおしっこできるようになる。うんちはできない。事前報告ほぼなし、布パンツで30分〜1時間おきに漏らす。数週間で中止
・3歳半再再開→補助便座でおしっことうんちができる。事前報告もほぼ完璧。感覚も2時間〜4時間は空く。ほぼ漏らすことなく、再再開から3日で昼間のオムツは卒業。
今も夜は念の為オムツ履かせてますが、朝見てもおしっこしてることはまず無いです。

2回中止したのは、子どもも私もやる気が無くなったせいです😂結果的に、できる年齢になれば勝手にできるようになってるな、と思いました。笑

       チョッピー

それくらいから始めました。とりあえず朝と夜とお風呂前をすぐにオシッコは出来るようになりましたが、日中はオムツ濡れてます。まだ、オシッコは促さないと教えてくれません。
夜はしてないで熟睡してます。
ウンチはしかけて…半分出ちゃったかギリギリ我慢を教えてくれるようになりました。