
8ヶ月の離乳食について質問です。市販のおかゆ一品で一食でいいですか?副菜が必要でしょうか?みなさんのアドバイスをお願いします。
8ヶ月になる子供の離乳食について質問です。
みなさん毎日の献立はどのように考えてますか?
また、市販のものを与えることもあるのですがその場合〇〇炊き込み御飯や〇〇リゾット等おかゆに野菜や肉類が入れられたものがよく売られていますがその一品で一食と考えていいのでしょうか?
それとも何か副菜のようなものも用意したほうがいいのでしょうか?
みなさんのアドバイスいいただければと思います。
よろしくお願いします(´×ω×`)
- えんほ(9歳)
コメント

キティ×ぐでたま
レトルトの物だと一袋80から100グラムですよね?
だと足りないと思います^^;
副菜いりますよ♪

まめぴ
レトルトの場合、それにヨーグルトとかバナナとかあげてます(^^)
-
えんほ
回答ありがとうございます\( ¨̮ )/
うちもヨーグルトとバナナだけはよく食べるので(笑)デザートとして与えてます(⌒▽⌒)
離乳食がほんとに手探りで(´×ω×`)
同じ方がいて良かったです。ありがとうございます- 6月16日
-
まめぴ
もうすぐ一歳になるのに離乳食は手探りでいつも本とにらめっこです🙄
ちなみにうちは全然食べないのでそれでも残してしまうくらいです。よく食べる子には足りないかもしれないですね😰- 6月16日
-
えんほ
そうなんですよー離乳食ってほんとに分かんないですよね( •᷄⌓•᷅ )੨੨
うちも同じく食べむらが激しくて毎回ほとんど残してます(つд⊂)
なので量や品数もどのぐらい用意すればいいのか悩んでしまって(◜०﹏०◝)
でも、同じようなお子さんの話を聞けて少し安心しました( ˙˘˙ )- 6月16日

yaomama
ウチの子はものすごい食べるので、市販品のものでは足りなくて、ご飯がセットのものはご飯を足して、その他に野菜スープとあとはカミカミ期なら大きめに切った野菜をプラスしてました。
私は三人目ってのもあるのかもしれませんが、面倒くさがりなので、野菜もタンパク質も混ぜ混ぜしたご飯とスープと茹でた野菜のメニューが多いです。
-
えんほ
なるほどー具体的な献立を教えていただいてありがとうございます\( ¨̮ )/
というか、お子さんすごく沢山召し上がるんですね〜ウチは毎回半分食べるか食べないかぐらいでいつも残すので羨ましいです(´×ω×`)
野菜スープと野菜の案凄く参考になりました。
回答ありがとうございます(⌒▽⌒)- 6月16日
えんほ
早速の回答ありがとうございます( ˙˘˙ )
ちなみに、どんな副菜を用意されてますか?