
コメント

ゆークン
うつ伏せですかっ可愛い〜嫌がらないんですね(^^)うちは4ヶ月の赤ちゃんで汗疹ができるのでボディースーツ1枚で寝かせてます、朝方はタオルケットかけて調節してます写真なくてスミマセン(>_<)

んぱやあ
子どもは大人より一枚少なくていいみたいですよ。体温が高いので暑いと思います。
うちは、メッシュのタンクトップシャツに半袖ロンパースです。パジャマです。
タオルケットです。
私も半袖パジャマに中はキャミ、タオルケットで寝ているので…
それでも暑いのか、夜中の授乳の時背中かなり暑そうです。窓開けて寝たり、扇風機1時間タイマーで寝たりしてます💦
-
さな坊
可愛いですね♡
半袖ロンパースいいですね!
まだお座りできないからセパレートだと着替え難しそうで(>_<)
もう扇風機の季節ですもんねー- 6月16日
-
んぱやあ
これユニクロです😊
うちの子もお座りできませんが普段着はほとんどセパレートです。- 6月16日
-
さな坊
ユニクロなんですね♡
ありがとうございます!行ってみます♡- 6月16日

きみのすけ
うちの子はこんな感じです。
パジャマの下はメッシュの半袖か、ノースリーブか、普通の生地の半袖のロンパースをその時の気候によって決めます。
朝晩冷えるかな?ってときは長袖にしてます。
-
さな坊
ありがとうございます!
5カ月でも上下別々のパジャマって着れますかね?
お座りができるくらいの方が着せるのに楽ですか??- 6月16日
-
きみのすけ
上下別々で脇にボタンがついてて上下をつなげられるようになってます。
うちの子はお座りは遅かったのですが足をバタバタしたり着替えるときに寝返りをしたりして着替えにくくなってきたのでお座り前にセパレートに替えちゃいました。ただ下着はお腹を冷やしたくないのでほぼロンパースタイプです。- 6月16日
-
さな坊
脇にボタンって素晴らしいですね!
たしかに、お腹は冷やしたくないですね。ご丁寧にありがとうございます♡- 6月16日

hana
大阪ですが、日により暑かったり浅は寒かったりして難しい季節ですよね。
うちは生後6ヶ月、もぅずいぶん前から半袖ロンパース肌着(暑い日はメッシュのノースリーブロンパース肌着)に、半袖ロンパースです。
たまにセパレートの甚平(写真参照)も着せてます。
日中はセパレートで服ですが、持ってる80のロンパースがキツくなったら、セパレートに切り替えようと思ってます☆
-
さな坊
ありがとうございます!
セパレートも着てるんですね♡可愛い♡
ロンパースって上下くっついているやつですか?
キツくなった時が替えどきなんですね!- 6月16日

はじめてのママリ🔰
半袖ボディだけです。
同じ格好で寝てる(*´∀`)
-
さな坊
ありがとうございます♡
半袖ボディだけなんですねー暖かい地区だといいですよねー(>_<)
娘の格好を旦那は真似してるんです 笑- 6月16日

2児mama🌸
まだ冷える時があるので
こんな感じです!
-
さな坊
パジャマ着てるんですね♡
うちも探してみようかなー
うつ伏せ可愛いですね♡- 6月16日
-
2児mama🌸
パジャマ着せやすくて楽です(*^^*)
まだ朝晩寒いですが
もう少ししたら半袖着せる予定です♪♪
毎日うつ伏せで寝てます^^;- 6月16日
-
さな坊
お座りがまだできなくてもパジャマ楽ですかね??
- 6月16日
-
2児mama🌸
前開きのパジャマならお座り
出来なくても大丈夫だと思います(*^^*)
そろそろお座りできる頃に
なると思うので買っても大丈夫かと☺️- 6月16日
-
さな坊
ありがとうございます♡
前開きのパジャマもあるんですね!- 6月16日
さな坊
ありがとうございます♡
うつ伏せ好きみたいで、朝起きるとうつ伏せになっていて焦ります 笑
ボディスーツって半袖ですか?
名前わかんなくてすみません(>_<)
ゆークン
半袖ボディーです(^^)
さな坊
わざわざありがとうございます♡
暑い地域だと半袖ボディもいいですね!