
コメント

りり
離乳食を始めたころなので5ヶ月です!写真と同じもので練習して1週間くらいで上手に吸えるようになったので外出用にリッチェルのストローマグも購入しました🥰

なの
5ヶ月半で同じもの買って使ってます✨
これいいです❗️
1回目は押してあげたら出るってわかったのか吸えて(吸ったものはマーライオン)、今日3回目でしたが自分で持って吸って飲んでましたよ😆
麦茶は苦手なので白湯をこぼす前提で50mlくらい入れて飲ませました😊
-
yuka
3回目で凄いですね🥰
私も今日から始めてみます
最近お風呂上がりに麦茶を
スプーンであげていたので✨
これから夏で水分補給の為にもマスターしてくれたら嬉しいです💕- 5月31日
-
なの
びっくりしました✨
麦茶飲めるんですね🥰
いいですね😆喉が乾いてるとごくごく飲んでくれると思います💓- 5月31日

りりー
5ヶ月になってすぐ、スパウトに変えると飲まなかったので、スパウトを飛ばしてストローマグに変えました!
麦茶をいれたり、リンゴジュースなどから始めました!
真っ直ぐのストローマグは飲みにくいみたいで、すぐ戻ってしまうので、
ななめに吸い口がなってるストローマグがおすすめです☺︎
-
りりー
こんな感じのやつです!ストロー部分が!
- 5月31日
-
yuka
真っ直ぐは飲みにくいのですね😌
ななめストローいいですね
参考になります✨- 5月31日

退会ユーザー
うちそれ頂いて使って見たことあります!
でも、うちの子はふたをべろっとはがしてビシャビシャにするので結局使いませんでした🙁
あと、振り回したりしてビシャビシャもありました😂
普通のお出かけ用の方が重宝したし、2つ入らないかなって思います🙂
あっという間にコップも使えるようになるし、意外とふとした時渡すと出来るようになってたりするので、練習しなくて大丈夫だったりしますよ🙂
-
yuka
意外と飲めちゃうんですね😂
赤ちゃんからしたらなんでもおもちゃですもんね✨
ビチャビチャ覚悟で渡してみます🥰- 5月31日

退会ユーザー
最初は画像と同じもので押して飲ませて、そのうち自分で吸うことを覚えてたらストローマグに切り替えて練習してました!そのあと溢さなくなりました!
-
yuka
ストローマグとこの画像のやつの違いってなんですか?
わたしずっと一緒の物だと思ってました😅💦- 5月31日
-
退会ユーザー
リッチェルのいきなりマグストロー(画像)は上の葢押すと吸わなくても中身が出てきます!髪パックと同じです!
それから簡単にパカッと蓋が開くので子供が蓋をとって溢すこともあります😂
普通のストローマグは自分で吸う以外出てきませんし、蓋も水筒みたいにまわして閉めるので子供だけじゃなかなか開けるの難しいかと思います!- 5月31日
-
退会ユーザー
すみません!紙パックです!😅笑
- 5月31日
-
yuka
なるほど!
ご丁寧にありがとうございます😊
すごく分かりやすかったです✨- 5月31日

はじめてのママリ🔰
7か月頃に同じマグを買いました!
最初は全然飲めませんでしたが1か月くらいでストロー飲みマスターしました(^^)
-
yuka
ストローで飲み始めたら成長した感ありますよね😊
息子も早くマスターして欲しいので始めてみます✨- 5月31日

はじめてのママリ🔰
5.6ヶ月の離乳食と同時にスタート。
ストローの習得はすぐで
コップはこぼしながらも8ヶ月で飲みはじめました!
-
yuka
コップは蓋がないからこぼしちゃいますよね😊
練習あるのみですよ✨
ストロー練習始めてみます🌱- 5月31日
yuka
そーなんですね✨
息子も離乳食始めてるので
ストローも練習してみます🌱