※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とぅる
住まい

アパートの1階の廊下でGを見たのですが、3階に住んでいる私のところでも、下や上の階と同じくらいGが出る可能性はありますか。

アパート1階の廊下でGを見てしまいました……
私は3階に住んでいますが、下の階でも上の階でも発生する可能性って同じくらいでしょうか?

コメント

初めてのママリ🔰

1階と3階じゃそんなに変わらないかと😭

  • とぅる

    とぅる


    わーそうなんですね😭
    もし出たら無理です。。

    • 5月30日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    どこからでも入ってくるというし
    気持ち悪いですよねー😭😭

    • 5月30日
ママリ

アパートの1階に住んでて同じく廊下でGを見かけて数日後に自室でも出ました😭😭😭
しかも近くで卵が孵化したのか子Gを死ぬほど見かけるようになってダスキンの害虫駆除を頼んで(結局発生源はお隣さんor廊下の共有スペースでした)それ以来部屋や玄関にブラックキャップ置きまくってます😭
ダスキンさん曰く1階は出やすいらしく、3階以上ならGは自力で登るのは無理だからそんなに見かけなくなるって言ってました🥺
本当にGを見かけると気が気じゃないですよね…

  • とぅる

    とぅる


    出ちゃったんですか😭😭しかも死ぬほどって、私絶対発狂します😭😭

    さっき見たので安心して眠れません…
    Gに限らず虫が大の苦手なので、出ないよう祈るのと対策しっかりします!

    • 5月30日
  • ママリ

    ママリ

    出ちゃいました…。
    本当に1ヶ月間毎日1〜2匹子Gをガムテープで取ってました😱
    私も本当に虫ダメなんですけど、見つけた時に取らないと奴が大人になってしまったらそれこそ無理なので我慢して取ってました…。
    ブラックキャップを置いてから見なくなったのでブラックキャップ最強です‼️

    • 5月30日
  • とぅる

    とぅる


    ガムテープってGとの距離が🤢
    大人になった時のこと考えると捕獲せざるを得ないですね…

    ブラックキャップ置いてますが、これで出てこないと助かります🌀

    • 5月31日
  • ママリ

    ママリ

    子Gは5ミリくらいで飛ばないし見た目もGとは違うのでもうGじゃないGじゃないと唱えながら取ってました😂
    今年は出ないことを願いまくってます😭
    とぅるさんのとこも出ないといいですね😭!

    • 5月31日
ママリ

1階よりかは出現率下がると思いますが、
絶対に出ないとは言い切れないですし、何かにくっ付いてきてしまう可能性もあるのでブラックキャップ置いておくことをオススメします!😣

  • とぅる

    とぅる


    そうですよね……
    何かにくっついてとか怖すぎます🤢

    ブラックキャップ置いてますが、ママリさんはどれくらい置いてますか?

    • 5月31日