
お家を建てようと思っています🏠拘った箇所や、これあってよかった、いらなかったなど教えて欲しいです
お家を建てようと思っています🏠
拘った箇所や、これあってよかった、いらなかった
など教えて欲しいです
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)

ママ👧🏻👶🏻
インスタのお家に憧れて採用した所が沢山ありますが後悔したところもありますが😑
トイレの窓ナシにしたけどあった方が良かったです!お風呂の窓はナシにして、今もなくてよかったと思ってます!
キッチンのシンクは人造大理石にしたのですがめっちゃ気に入ってます!
かんたくん採用してほんとに良かったです!
リビングの窓は多方向につけた方がいいです!気密性とかもあるのであれですが、リビングが明るいと気持ちも明るくなります!あと目にもいいです!暗いリビングだと常に電気付けとかないといけないので💔

みー
とりあえず廊下にコンセントはあった方が良いと思います。
我が家はないので不便です。笑

ねねこ
とにかく収納です!シュークロ、パントリー、小上がり下に引き出し式収納、押し入れ、床下収納など、小さいですが作りました。子供がいると物が増えますし、棚などを置くと狭くなるので、備え付けの収納は必須です😌作って良かったです!
ハイドアで空間が広く見えて、良かったなあと思います!
風呂場、洗面所、ファミクロを横並びにしました!洗濯してそのまま片付けられたりします😌生活動線が楽になりましたよ🌱
あとは、コンセントの場所をもっと色々考えて多めに作れば良かったです😂追加料金かかったのでケチってしまいました、模様替え時や電化製品の充電など場所を考えてしなきゃいけなくなりました😂

はじめてのママリ🔰
お風呂もトイレも洗面所も窓つけて良かったです!明るさ全然違うと思うし日中電気要らず、空気が明るく感じます。
窓は最近機密性の点で縦滑り窓多いですが、縦滑りばかりだと風がマジ入らないので外涼しいのに中暑くて全然空気入れ替わらない!ってジレンマがわりとあるのでちょっと後悔してます…。
ロールスクリーンとかバーチカルブラインドとか色々あるけど、普通のカーテンがマジで1番!全部普通のカーテンにすりゃ良かったと思う。
キッチンはステンレス一択です、家事代行の仕事してて毎日人の家見てるのですが、人大は大抵色移りしてるのでステンレスの方が絶対いいです、ママリでも言われてます。
以前住んでたマンションがキッチンが独立だったのですがめっちゃ気に入ってて、キッチンは独立がいいと決めてて独立型にしました。めちゃ気に入ってます。
予算の関係で軒があまり出せなかったので残念です…、雨のとき吹き込んでくるので開けれません。
リビング横のひと部屋(和室)をオープンにして広いリビングにしました。
ちょっと段差がある、扉があるってだけで開けておいてもそっちに行かないのを今まで住んできた家で経験してきたので、リビング横のひと部屋は無くしました。断然その方が使います!
コメント