※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやかっぴー
子育て・グッズ

離乳食についての質問です。果物やヨーグルトはいつから?離乳食の進め方や吐き戻しについて不安があります。情報を教えてください。

こんにちは😌
離乳食について分からないとこばかりで、ぜひ教えて頂きたいです。

①バナナ、いちごなどの果物、ヨーグルトはいつからあげましたか?
②離乳食開始4週目は、お粥、初めての野菜+あげたことのある野菜の2種類とたんぱく質1品でいいでしょうか?
③うどん、パンはいつからあげましたか?また、昆布だしもいつからあげましたか?
④白湯をあげるときはケトルで沸かしたお湯でいいでしょうか?
⑤離乳食を開始してから、吐き戻しが増えた気がします😣完ミですが、ミルクの量を減らせばいいのでしょうか?

たくさんの質問をすみません💦
離乳食の説明会が中止になり困っています😭😭
365日カレンダーの本を参考にしていますが、いきなりパン粥とか出てきて困惑しました😳
どの質問でもいいので、お時間ある方ぜひ教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

きりん

離乳食はそもそも味覚や咀嚼の練習なので、本通りに進めなくても大丈夫ですよ!
それを前提に。。

①我が家は2回食になってからあげました!
果物は糖分が高く甘みも強いので無糖ヨーグルトと混ぜて少しレンチンしてからあげてます。

②いいと思います!
私はそこまでちゃんとやってないですが…笑

③2回食になってからあげました!

④白湯はあげてません。

⑤離乳食をしっかり食べれるならミルクの量を減らしてあげてもいいと思いますよ😄
また、食べてすぐに寝返りずりばいすると吐き戻ししやすいので、ゲップが出ても少し抱っこしてあげるといいかな?って思います😄

  • あやかっぴー

    あやかっぴー

    お忙しい中、ご丁寧にお答え頂きありがとうございます🥺🙏本当に助かります!!
    うちの子、食べてすぐ寝返りしてました😳
    少し抱っこの時間を増やします😂
    あと厚かましいのですが、もう少し質問させていただきたいです😣💦
    2回食はいつから開始しましたか?また、いつからミルク以外の水分をこまめにあげられていましたか😢?
    お時間あればご返答よろしくお願い致します🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 6月2日
  • きりん

    きりん

    うちは、5ヶ月で離乳食始めて、6ヶ月で2回食にしました。
    2回食にしたタイミングは、口角から垂れててもゴックンがしっかり出来ていること!
    お粥だけでも少し硬めのにして口に残らずにゴックン出来てるのを確認したら2回食に移行していいと思います😆
    もし、残ったりむせるようならまだ1回食のまま様子見てていいと思いますよ👍

    ミルク以外のは家ではほとんどあげてないです。
    公園とか外出するときの水分補給として麦茶を持って行ってます!
    家でいるときの授乳間隔で飲ませられない時とかにあげたりはしてますよ😄
    まぁ、次女は麦茶があまり好きじゃないだけですが…。
    長女は麦茶好きだったのと完母だったので、おっぱい飲めないときに麦茶にしてました😄
    始めるタイミングはいつでも大丈夫ですよ!
    まずスプーンで飲ませてみてからでもいいと思いますよ!
    アレもコレもって言うと大変になっちゃうから、少しずつ加えていくといいと思います😋

    • 6月2日
  • あやかっぴー

    あやかっぴー

    早速返信ありがとうございます😭❣️
    しかもまたまたわかりやすく教えていただき、本当に感謝です😣🙏✨
    離乳食初めて来週で1ヶ月経つし、2回食始めなきゃ!暑くなってきたからこまめに水分あげなくては!と1人焦っていました😂💦
    初めての子育てで、近くに相談できるママ友もおらずモヤモヤしていたので、きりんさんにアドバイスをいただいて肩の荷が降りた気がします😢💕
    子供のペースに合わせて、少しずつ挑戦していきますね😆⭐
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 6月2日
  • きりん

    きりん

    子どものペースもですが、あやかっぴーさんがストレス溜めすぎないのが一番ですよ😆

    2回食、3回食になるにつれて、好き嫌いも出てくるし遊び食べも出てくるから、どの月齢でもいろんな壁出てくるけど、最初に伝えたように【味覚や咀嚼の練習】なので、量よりも食べる楽しさを優先にしてくださいね😁👍
    私も長女の時に散々壁にぶつかって悩んだので。

    • 6月2日
  • あやかっぴー

    あやかっぴー

    そうですよね😢
    私がストレス溜めたらいけないですよね😭💦
    遊び食べ...想像しただけで恐ろしい😂(笑)
    子供と一緒に楽しみます😌❣️

    • 6月5日