![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆゆ
介護休業はとれても3ヶ月程度なので、+できるだけ有給ですかね。
介護休業は無給の場合が多いのですが、条件により給付金を受けとることができます。
ただこれは休業が明けてからの申請になるので、その間は無収入となります。
![みんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんてぃ
育児休業は会社がOKだせば3歳まで伸ばせるとおもいます。手当はなくなりますが社保料免除は続くので普通の休職よりはましだとおもいます。
-
ゆり
会社がOKすれば伸ばせるんですか!?
続けて社保料免除か、旦那の扶養に入ってしまうかですよね…- 5月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
特別児童手当と福祉手当以外だと市町村が独自で手当を出していたり、あとは会社次第ですがうちの会社はお子さんが障害を持っている場合には月に10万程、特別手当が出ます🙋♀️
あとは介護休暇や有給とかですかね...😔
-
ゆり
月10万ですか!?!?すごいですね!!多分うちの会社はそんなことしてくれないです😭😭
- 5月30日
-
退会ユーザー
うちの会社、福利厚生がものすごい良くて同僚に障害手帳持っているお子さんいる方いますけど手当貰いながら働いてます😊
学校に通っていても呼び出しとかも人一倍多いので出勤日数ももちろん少ないです。満額でなくても10万は有り難いですよね。- 5月30日
-
ゆり
それってどこに聞けばもらえるってわかりますかね??😭
保険組合ですかね?
今店長に聞いたら分からないといわれて、- 5月30日
-
退会ユーザー
総務とか事務の人がいればその人に聞けば分かると思います🙆♀️
総務の仕事してますが、うちの会社は「特別児童福祉手当:社員」で給料日とは別に毎月振り込みしています🙋♀️
もしかしたら会社独自の手当かもしれないです🙄💦- 5月30日
ゆり
ありがとうございます!
有給もそこまでないんですよね😭
休業が明けてからの申請なんですね!初めて知りました😭