 
      
      
    コメント
 
            らり
あたしは入る服なかったんできつきつでしたが妊娠前の服きましたw
赤ちゃんはベビードレス
向こうの、親がきてましたよ⸜₍*̤̥͚₎⸝
着物は撮影で羽織ったんで羽織らなかったです(´□`。)°゜
 
            うらら。
うちは両家呼びました。
一応お寺での儀式になるので
あたしはフォーマルドレス
親はゆるい感じのスーツでしたよ!
着物は私の時のを実母が持ってきて
羽織りました。義母と私が。
しっかりやる人は着物を着付けて
写真も頼んだりしますが
うちは緩くやってこんな感じでした。
- 
                                    あゃ 私も自分の時のがあるので 
 着物使いたいなぁ
 って思ったんですけど
 旦那が着物はいらないよ
 っと言われてしまって…(泣)
 
 私が着る服は
 パンツスタイルのスーツとかではダメですかね?
 またまた質問で返してすいません- 6月16日
 
- 
                                    うらら。 
 あたしが身につけてる写真が残ってるのであたしもこれを着けてお宮参りしようって
 なんでしょうね( º_º )
 どうしてもやりたい!とかでは
 ないけど、なんだかせっかくあるものだし
 あゃさんは着物つかいたいんですよね!?
 やりましょうよ!
 旦那さんはやるわけではないし
 赤ちゃんが小さいのも、お宮参りも
 一度だけですから後悔ないように!
 
 膝丈のもののほうが時期的にも
 いいと思います♡
 パンツスタイルはお祝いの場では
 少し違うかなって思います。
 リクルートスーツみたいになるので
 あたしはさけました( *'ω'* )
 もしらお持ちのものがあるなら
 小物や髪型など工夫されたら
 パンツでもいいかもしれないです♡- 6月16日
 
 
            meichan
自分の洋服は妊娠前から着てるワンピースでした。
義母義父は地方で遠く、予定も合わなかったので断念。
私の母がついてきました(^^)
この着物の下は家で着せてるロンパースです。笑
- 
                                    meichan はれてませんでした!! - 6月16日
 
- 
                                    あゃ ワンピースでもいいんでね 
 私が持っているスカートが
 ロングスカートしかないんですけど
 さすがにダメですかね?
 
 両家の両親で行かなくてはいけない!
 って言う訳では無いんですね!
 安心しました- 6月16日
 
 
            Haruki
ベビちゃんはベビードレス
私の親だけです♬
服は見えないですが…
着物羽織った…のは
コレですか(*^^*)
- 
                                    あゃ 何て言っていいのか分からず…笑 
 写真の着物の事です!
 着物使った方がいいのか
 どうなのか分からず…。
 私はそんな感じで
 行きたいなぁっと
 思っているので♥
 
 写真ありがとうございます
 参考になりました- 6月16日
 
 
   
  
あゃ
私は入る服が無くて…笑
やっぱりベビードレスなんですね!
ベビードレスと言われても
ピンと来なかったんで
写真ありがとうございます
やっぱり義両親ですかぁ
私もその予定で
少し気が重たいんです…
らり
授乳用ワンピでもいいと思いますよ♬
あゃ
授乳用ワンピ持ってないんですよね…
妹のパンツスタイルのスーツが
ギリッギリ入るんですが
やっぱりスカートがいいですかね?
黒のロングスカートなら
余裕あって楽なんですが
ロングスカートはあんまりですかね…?
らり
全然パンツでいいですよ♬
ロングスカートはあまりみかけないですね(´•ω•`)
あゃ
やっぱりロングスカートは
辞めたほうがいいですね笑
スーツで行こうと思います!
それかこれからも使えるので
授乳ワンピ買おうかと思います