※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つん
家事・料理

キャンドゥとセリアで買える離乳食用品何がありますか🤔?作ることは考え…

キャンドゥとセリアで買える離乳食用品何がありますか🤔?
作ることは考えてなく市販品オンリーの予定です🙇

コメント

deleted user

セリアの離乳食用の長いスプーンは重宝してます!
レトルトのパウチのまま、長いスプーンで最後までとれます!
ケース付きで持ち運びも🙆‍♀️

  • つん

    つん

    ケース付きなんですね!
    まさにそういうの探してました!
    今日アカチャンホンポで見ててもうちょっと安いのないかなーって💦
    明日用事があって行くのであったら買います😊

    • 5月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは3本あります😂
    私も3人目はオールベビーフードです😂😂💓

    • 5月30日
  • つん

    つん

    3本も!でもアカチャンホンポで似たようなのそのくらいの値段だったのでお得ですね👍👍
    やっぱりそうなりますよね(笑)
    凄く申し訳ないんだけど作る気力がなくて😅

    • 5月30日
deleted user

私は、
使い捨てエプロンと
手口ふきシートは
100均でしかもう買えないです🤣
最初はアカチャンホンポで買ってたんですけど、
やっぱりお金が(笑)

  • つん

    つん

    使い捨てエプロン確かに必要ですね🤔👍
    手口ふきはおしりふきつかっちゃってます😅😂

    • 5月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私お尻ふきアカチャンホンポのテンセルと
    ダブルアクア使ってるので
    離乳食でふいたりするには
    もったいない気がするんですよね🤣🤣
    最初に厚手を使ってしまったばっかりに
    ノーマルに戻れなくなりました(笑)

    • 5月30日
  • つん

    つん

    それはもったいない!(笑)
    うちはムーニーの緑のやつを24袋入りで1700円で買ってるのでガシガシ使います😂(笑)

    • 5月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    女の子なんで、
    厚手じゃなくていい気持ちもあるんですけど、、
    お祝いでもらったのが
    テンセルと
    厚手と
    ダブルアクアで、、
    しかも
    それぞれ3ケースずつで🤣(笑)
    自分でノーマルかったら
    薄すぎてもう戻れなくなりました(笑)
    まだあと1ケースずつあるので、
    手拭きは100均です🤣🤣🤣

    あとは、
    マグも100均の買いました(笑)
    100円ならありです🤣🤣
    あと、ブロックトレイも
    100円の使ってます。
    瓶や
    レトルトを小分けにするために買いました🤣

    • 5月30日
  • つん

    つん

    それは確かに戻れないですね(笑)
    私もその状況なら手拭きは安いのにします🤣

    ブロックトレイって製氷機みたいなやつですか??
    マグは上の子のがあるのでいいかなあと(笑)
    お下がりばかり可哀想だけど😵

    • 5月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです!!!
    キューピーの瓶って最初あんなに食べないのに
    あの量だから
    口つけたら捨てないといけないから
    もったいなくて
    学んで食べさせる前に分けて凍らせてました!!!

    上の子のがあるなら
    それで🆗かと✨
    私なんて1人目なのに100円ですよ🤣🤣
    どんだけケチなんだか。。。。

    • 5月30日
  • つん

    つん

    まさにそう思ってました!
    おかゆはキューピーの瓶がいいけど多いんだよなあ
    和光堂の粉だと美味しくなさそうだし
    と(笑)
    うちもそうします!!
    凍らせたらそのままですか?ジップロックとかにうつしてますか🤔??

    いやいや、うちもそうすれば良かったと後悔してますよ😅上の子たち贅沢しすぎたなと😂

    • 5月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わかんないんですけど、、、
    うちの娘は和光堂の
    粉末のお粥を食べさせたら
    その後一切お粥食べません🤣🤣🤣(笑)
    よほどまずいのかもと思い
    旦那と食べたけど
    まずかったです🤣

    凍らせてそのままにしてたら
    ヤバそうだったので、
    一応ジップロックに移してます‼️
    が、、、
    それもイケアの安いやつです🤣

    最近の100均はすごいと思います(笑)
    壊れたらまた買えばいいし、
    絵本とかもほぼ100均です🤣🤣🤣

    • 5月30日
  • つん

    つん

    やっぱりまずいんですね(笑)
    失礼ながら不味そうですもん😂

    ためになります😭
    ジップロックもとりあえず100均で買います👍
    来月末あたりにIKEA行くのでジップロック見てみますね🤣

    凄いですよね!使えればいい!なタイプだしうちの子たちすぐ壊すタイプなので本当に重宝してます😂

    • 5月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まずいです🤣(笑)
    あれは、、
    ほんとにおかゆだったのか
    いまだに謎です(笑)

    もう、私は料理が一番嫌いなので
    離乳食なんて、地獄のなにものでもないです🤣
    ベビーフードなんて
    赤ちゃん本舗は種類めっちゃ売ってるし、
    使わない理由がないと思います🤣(笑)
    イケア見てみてください🎵

    ほんとです✨
    ただ、持ち運びは
    危険がいっぱいなので、
    持ち運ぶときはリッチェル使ってます🤣

    • 5月30日
  • つん

    つん

    きっと、、、おかゆです(笑)(笑)
    今思えば長男がある日突然お粥全然食べなくなって、しょうがなく自分で作るようになったんですけど、ちょうど食べなくなったぐらいの時期に和光堂のお粥あげた気がします、、、(笑)

    私もイヤイヤ作ってます😅
    大人のご飯作るのも結構精一杯なのに、細かく刻んで?すり潰して?濾して?なめらかにして!?!?って感じです😱(笑)
    昨日のアカチャンホンポ、2人目出産以来でしたが見かけたときめちゃくちゃ売っててびっくりしました🤣自分じゃ絶対あんな離乳食作れないってつくづく思いました😱🤣

    リッチェルいいですよねー!pigeonのは漏れちゃって😅
    蓋押したら出てくるマグが行方不明になったのでそれだけ買う予定です😭👍(笑)

    • 5月30日