
来月末帝王切開で出産予定。里帰りできず、近くの病院で出産。上の子の世話で不安。体験談ありますか?
来月末帝王切開で出産予定です。東京都在住です。
コロナの影響で里帰り出来ず、急遽今住んでいる家の近くの病院で出産することになりました。
上の子がいるので、入院中、産後両家の誰かに来て見てもらう予定なのですが、このままでは来てもらうのが申し訳ないのと、感染が不安で…
帝王切開でも夫婦で乗り切った方いますかー??
上の子の時、産後うつ状態でキツくてダンナと上の子と赤ちゃんと乗り越えられるか不安で…
体験談などありましたらお願いします🤲
- たんたん(4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
体験談ではないですが😭
私も7月頭に帝王切開て出産予定てす!
主人に休みとってもらって、頑張って乗り越えるつもりです!

ニサ
里帰りも手伝いもなくやってますよ〜!!
-
ニサ
旦那も仕事行ってます!
- 5月30日
-
たんたん
ありがとうございます😊
手伝いもなくなられているなんて尊敬します🙆♀️何か家事とかで工夫されていることありますか?- 5月30日
-
ニサ
無理はしない事です!
今まで通り、洗濯、掃除など
一日でやってた事も
洗濯は2日に1回
掃除も今日は1階やったから
明日は2階をする
料理はほぼ毎日作りますが
体調などで出前などに頼ってます!
上の子優先で途中で遊んだりしてたら
時間が足りません(笑)
なので、手を抜くところは抜きます!- 5月31日

▶6人の怪獣
まだですが、、、
退院後すぐ旦那は仕事行きます!
実母も義母も接客業なのでコロナが怖くサポート頼みません。
上2人も感染が怖いので学校休ませて、3人目は当たり前に家に居ますがなんとか1人で乗り切ります(笑)
-
たんたん
ありがとうございます😊
お子さん5人予定、すごい‼️
1人で見るなんてもう尊敬です👀何か工夫されていることあったら教えて下さい🤭- 5月30日
-
▶6人の怪獣
適度に適当にすることですかね😅(笑)
- 5月31日

もよ
私も全く同じで来月末帝王切開の予定です。
しかも上の子のとき産後鬱みたいになってしまい、実家の母がすぐに迎えにきて実家ですごしました。今回は上の子が幼稚園がある間は自宅にいたいなと思ってます。なるべく上の子が規則正しく家にいない方が私的にありがたいなと。でも両方の母がずっといるわけではないのでどうしようかなぁと悩んでます。
-
たんたん
ありがとうございます😊
上のお子さんも同じくらいの年齢ですね😀
私も上の子の時鬱みたいになったので1人で2人見ながら同じ状態になったらどうしようかと不安で…感染も不安なので出来たらダンナと2人で乗り越えたいのですがどうなるか😵- 5月30日

豆
私も来月中頃に帝王切開で出産です!
産後保育があったのでそれで上の子預けて旦那は仕事へ行ってもらい
頑張って家事育児します!
1人目の時も這いつくばりながら両方やりました笑
そして爆発して号泣して家出を二回しました(´◉ ω ◉`)
-
たんたん
ありがとうございます😊
入院中はダンナさんが上の子を見る予定ですか?
爆発して家出、いいと思います‼️私もそうなると思います、這いつくばりながらも出来るなんて尊敬します💕- 5月30日
-
豆
そうですよー!
でも保育園行ってるので朝晩のみなのでまだいいのかな?と思ってます!
沐浴とかほんとひやひやしました笑- 6月1日
たんたん
ありがとうございます😊
同じ時期ですねー
3月からリモートで仕事をしてきたため、解除後に休みをとりずらそうで…入院前日当日は休みで土日挟んで月火を乗り切れば私が退院予定です。
どうなるか…