
コメント

ママ
二階が潰れてしまったというマンションもあったしなんとも言えないですね💦
家じゃなくても道路が崩れて生き埋めという方もいたり、どこで震災にあうかわからないですよ。
子供を愛すれば愛するほど不安が大きくなりますよね💦
もしもの時は逃げるとだけ決めてあとは防災グッズをどこにおいておくか、それだけはしっかりしておいた方がいいと思います😊

ママ
マンションであまり潰れているおうちは少なかった気がしますよ😊
私は何かの時の為に、カセットコンロや寝袋、スコップなどはある方がいいなと思います✨
キャンプに行く時のグッズをイメージしてみてキャンプ用品を揃えるのが理想的な気がしてます✨
↑使えるし❤️
カセットコンロはガス缶が熱を持つと危険なので保管場所は注意してくださいね❗️
カセットコンロはお湯を作るのに便利だと思います😊
寝袋は寒さ対策だけでなく避難中の寝具になります✨
スコップはもしも、トイレがなくてどうにもできなかった場合も考えると埋めれるのでいいかなと💦←田舎じゃないと無理だけど。
あとは水などを温める時の鍋など。アウトドア用品便利です😊
備あれば憂いなしと言いますが、心配しすぎてると疲れちゃいますし、毎日が不安になってしまいます💦
なので、この夏に使えるグッズを揃えて日頃から使いながら防災グッズとして保管した方が楽しく子供たちを守る事が出来ますよ❤️
ままり
防災グッズ、あれもこれも…となってしまうのですが、
必要最低限何用意されてますか?
食料品はすぐ配給されるみたいなのであまりいらないようですし…
家が潰れたら防災グッズも意味ないですしね、、本当子供だけは何も無いといいですら😢
築浅いマンションでも潰れたりするんですかね😱