
マンションに住んでいるんですが、上の階の方がベランダでタバコを吸っ…
マンションに住んでいるんですが、上の階の方がベランダでタバコを吸っているようで、この時期窓を開けていると部屋に臭いが入ってきます😭
私自身タバコを吸わないので臭いにとても敏感で、少し気分が悪くなります💦
あと娘にも副流煙を吸わせたくありません😢
みなさんなら我慢しますか?
直接は言いにくいので匿名で大家さんに伝えてもらいますか?
主人にも相談したんですが、上の階の人も自分の敷地内で吸ってるからなぁ〜🤔というような感じです…
喫煙者の方いらっしゃれば、こういうことをマンションの住人から注意?されるとやっぱり気分は良くないですよね…?😢
できればトラブルは避けたいので穏便に解決したいのですが…知恵を貸して下さい😭🙏
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは夫がバルコニーで吸ってます!
うちは分譲マンションですが、オートなら借りていて
契約上室内での喫煙禁止なので💦
今の時期は煙入りそうですね、管理会社に相談してみて対応してもらえるか聞いてみてはどうですか?

やでぴ🐈♡
私でしたら、大家さんに相談と思います!
タバコを吸わない人間からしたら、匂いはキツいし気分悪くなりますよね、、、。
それに、洗濯物にも匂いがついてしまうし迷惑です!
穏便に済ませる為には、まず大家さんに相談してみては如何でしょうか?🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです…
洗濯物にも臭いが😭
やっぱり大家さんに伝えるのが良さそうですね☺️- 5月29日

はじめてのママリ
速攻で大家さんに言います!!
迷惑以外の何ものでもないです😅
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😂
大家さんに伝えてみます☺️- 5月29日

ママリ
そもそもベランダで喫煙とかいいんですか?😳ベランダって一応共有スペースじゃなかったですっけ?そんなに煙(タバコ)吸いたいなら締め切った部屋とかで副流煙も逃さず全部自分で吸いつくせばいいのにといつも思ってますwとりあえず穏便に済ませるなら大家さんか管理会社に相談ですね!
-
はじめてのママリ🔰
吸わない者からするとそうなんですよね🥺
上の階の人も家族から臭い臭い言われて肩身の狭い思いでベランダで吸ってるのかなーとか考えてしまいます😂笑
管理会社に相談するのが良さそうですよね😌- 5月29日

はじめてのママリ🔰
ベランダは共有部分じゃないんですかね?今時のマンションはベランダでタバコNGです🙅♀️
管理会社さんに相談して良いと思います!
私もタバコ大嫌いなので我慢できません。
-
はじめてのママリ🔰
うちのマンション変な形でベランダが隣の部屋と繋がってて仕切っているタイプではなく、1つの部屋に対して1つの独立したベランダっていう感じなんですけどそれでも共有部分になるんですかね😂
(説明下手ですみません)
管理会社に相談という意見が多いのでそうしようかと思っています☺️- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
それでも共有扱いだと思いますけどね!
管理会社に聞いてみましょう♩- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね🥺
管理会社連絡してみます☺️- 5月29日

ごり
妊娠前は私も旦那もベランダで吸ってました!
注意されて気分を害すということはないですが妊娠前の私だったら素直に辞めたかどうか....😣
共有スペースとかっていうのも全く聞いたことなかったので注意してもらう際に共有スペースなので〜とか伝えてもらったらどうでしょう!
マンション側からここはダメですよ〜って言われちゃうと仕方ないってやめると思います!
なるべくやめてくださいとか曖昧な注意程度だと喫煙者には効果なさそう.....
それか難しいかもしれませんが喫煙スペースを敷地内に作って貰うとかですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
タバコって簡単にやめられないものだと聞くので、指摘してもやめてもらえないんじゃないか…住人との関係悪化…ということを恐れています😂
- 5月29日
-
ごり
ひつじさんが直接言わず、管理会社さんや大家さんから言ってもらうのがいいと思います!もちろん匿名で!どんな方が住んでいるのかもわかりませんし、やはり注意ではなく共有スペースなのでやめてくださいと言ってもらうのが一番効果的だと思います!
- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥺
スーパーのカート🛒をそのままマンションまで持って帰ってくるような非常識な方なのでちょっと怖いです…😂
管理会社に相談してみます☺️- 5月29日

はじめてのママリ🔰
全く同じです(๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑)わたしは、隣の家の人がベランダで吸ってるんです。。もうほんとに嫌です。毎日です。私はいいとしても娘にはほんとに副流煙やめてほしいです。
壁がものすごく薄くって、会話とかテレビの音とか丸聞こえなんですが、あまりにもイライラしたので(暑さもあって(笑))赤ちゃんおるって知ってるくせによう隣で吸えるよなほんまに臭すぎて無理やねんけど!管理会社にゆおかな😡とゆっちゃいました(笑)これは旦那に向けて言いましたが聞こえるようにわざと、、😋性格悪いですが娘のためには全然言いますよ
-
はじめてのママリ🔰
強い🤣笑
私はベランダの近くで少し大きめの声でなんかタバコ臭くない?と主人に言うのが精一杯でした😂笑
効果あるといいですね☺️☺️- 5月29日

ママリ
最近の新しい賃貸はベランダでも吸うの禁止になってるところ多いですが、管理会社やオーナーの方針で違いますね😓
数年たつと修繕費とれなくなったりするので、部屋を汚されたくないオーナーはベランダならOKにしてたり…
とりあえず管理会社に問い合わせて聞いてみるのが1番ですよ!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
うちは賃貸なんですが契約時にタバコのこと何も言われなかったです…なら尚更部屋の中で吸って欲しい😂
管理会社に相談してみます☺️- 5月29日

a.u78
分譲マンションですが、バルコニー含め敷地内での喫煙は禁止です!
数回それで注意書きがありました。
管理人、または大家さんなどに相談したらいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
分譲マンションだと喫煙に厳しいんですね😳
管理会社に相談してみることにします☺️- 5月29日

モカ
マンションにお住まいなら管理人さんにその事を伝えて注意してもらうといいです。匿名でお願いしますと伝えた方がいいですよ。
うちのマンションも喫煙問題ありましたので凄く厳しいです。
-
はじめてのママリ🔰
匿名でですね☺️
管理会社に相談してみようと思います☺️- 5月30日
はじめてのママリ🔰
やはり管理会社に相談するのが良さそうですかね😌
すみません、オートとはなんですか?💦
はじめてのママリ🔰
すみません、誤字です。
オーナーから借りていてです😵
はじめてのママリ🔰
なるほどです☺️
もしマンションの住人からタバコの臭いの指摘があればご主人はすんなりやめてくれそうですか??
はじめてのママリ🔰
ワンルームくらいあるバルコニーでなるべく端で吸わせてますが
辞めないと思いますね😅
うちの夫は夜中帰宅なので
吸う時間は夜中3時頃に2本くらいので
辞めないといいそうですね😅
はじめてのママリ🔰
その時間帯だとみんな寝てる時間なので指摘されることもなさそうですね😌
はじめてのママリ🔰
はい、ただ夏は夜中も窓あけてるお宅は多いですから
夫にももっと注意したいと思います😵
はじめてのママリ🔰
すんなりやめれるものでもないようなので難しい問題ですね😳💦