
1歳1ヶ月の娘が発熱。様子が悪く、熱は37度から39度まで変動。風邪かコロナか不安。首や頭だけが熱い。冷えピタは必要?
1歳1ヶ月になったばかりの娘が発熱しました。
さっきから何度も測ってるんですが、36度台の時もあれば37度台、38度台、39度ジャストの時もありました。
今日1日を通して機嫌がすごく悪く、けど昼間は熱はありませんでした。
明日の朝様子を見て小児科に連れて行こうと思いますが、
ただの風邪ならいいのですがコロナや溶連菌など流行ってるので怖くて、、突発はもうなったので違うと思います。
一昨日、近所の子と少し初めての水遊びをしたのでそれが原因で風邪??扇風機をつけて寝てる時布団を嫌がっていつの間にか蹴ってるので風邪?
ちなみに、鼻水はなく、咳とくしゃみをたまにしています。、
腕や顔、足はなぜか触ってみても全然熱くなく、
首や頭のみが熱いです。冷えピタなど貼ってあげた方がいいのでしょうか?
- みい(3歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

るな
うちも、先月高熱だしてました😭40度近くまで行ったら苦しそうでした。
結局原因は不明でただの熱でしたが。
冷えピタはれるなら
貼ってあげても良いと思いますよ!首まわりだったかな?
ちょっと貼る場所は自信ないですが。
うちは拒否られたので貼れませんでしたが、とりあえず水分をしっかりあげてあげると良いです。アクアライトなど、塩分糖分が入っているものを!

退会ユーザー
突発は、2回なることもあるらしいですよ!型が確か、6型と7型とあったような🤔
最近の風邪も、高熱出るみたいですしね。。
お大事に!
-
みい
えー!そうなんですね😭😭
今朝測るとなぜか平熱に戻ってるんですが、明日休みだし念のため小児科に連れて行こうと思います、、🥺
ありがとうございます🥺🥺🥺- 5月30日

るな
子供の病気って結構
原因を断定してくれることってあんりない気がします😂
いっつも、〜かもね。って感じです😂
楽になるのであれば
貼ってあげてもいいのかな?
そこは分からないですが😭
200だったら大丈夫だと思いますよ😊
水分取りづらければジュレとかもいいと思います!
私は寝てました😂
うなされて起きたときは、
起こされるのでトントンしてましたが。笑笑
でも、めっちゃ機嫌悪いので何しても泣き止まなかったりしてましたが😂めげずにトントンして寝かしてましたw
旦那に任せてたりもしてました😂
そのまま横になれるなら
寝ても大丈夫だと思いますよ!苦しければ泣いて教えてくれます!その時起きれば大丈夫!
明日も熱が続けば親がしんどいです😭
-
みい
そういえばそうかもしれないです😂😂
朝測ってみるとなぜか平熱に戻ってたんですが、一応明日休みだし小児科連れて行ってみようと思います🥺
また断定はしてくれないと思いますが、、😂😂ありがとうございました🥺❤️- 5月30日
みい
コメントありがとうございます😔!
原因不明なこともあるんですね🙄😭
太ももの付け根と、脇の下と首の後ろに貼りました🤔貼りすぎでしょうか🤔水分はあまり取ってくれないのですが寝る前に牛乳を200程飲んだのでちょこちょこだけ飲ませるようにはしてます😑😔
親は寝ても大丈夫でしょうか?😔
しんどいのか一人で寝てくれないので抱っこして胸にもたれさせて私はクッションにもたれたままですが、、