
息子が保育園での対応に不満。病院連れて行くべきか悩んでいる。保育園の対応に不安。
扶養内で働いてて息子を保育園に通わせてます。土日はおうちで一緒に過ごしてますが、平日わたしが休みの日は保育園に預けてます。短時間保育で預けてるのでとくになにも気にしてなかったのですが、保育士がやたら息子の機嫌悪いのに託つけて病院連れてってみてもらったら?と何回も言ってきます。最近息子が鼻水とかで中耳炎になったので他の子にも影響でないかと心配してるのも、もちろんあると思います。今日病院連れていくのでお休みしようって決めてたんですが、休診日だったので熱ないなら登園しても大丈夫だよと保育園から言われてたので連れてったのですが、連れてったら登園の日でしたっけー?とまず一言。連絡いってないんだなと思い、登園する前に電話したんですがーというといつ誰に電話したのかを細かくきかれました。登園してほしくないの?と思いながら息子預けて帰ってきたのですが、保育園で嫌な思いしたかたいらっしゃいますかー?
- なおりん★(7歳, 9歳)
コメント

mami:k
そんなんしょっちゅー!
この前もママ友達とのやりとりの何気ない会話だったのに、副園長に呼ばれて、余計なこと話さないで!とか言われました。娘が娘が顔に大怪我した時も、誰がやったか、先生も園児も分かってるのに園長が「側には誰もいなかった。かまいたちにやられた」とか言われたり

Yu-To-a☆mama☆
上の子を預けていた保育園では、平日ママが休みの時は、なるべく家で見てください。という保育園でした…
私も扶養内でやっていたので、毎月計算しながら、休みをとったり、半日にしたりと仕事をしていたのですが、半日仕事をした後にお迎えまで時間があったので、美容院に行ってから保育園に迎えに行くと、
「あれー⁈ママさんお休みだったんですねーっ‼︎なるべく、休みの時は自宅でみて下さいねー。」と、言われたり…ママの休みに関して、厳しい先生はいました。
先生によっては、「ママがお休みでも、預けてもいいですよー!」という先生もいるし、保育園を休む連絡をしても、「今日はお休みですかー??」と電話がきたり…。
先生によると思います…。
先生に話がある時は、
「あー、あの先生じゃなきゃいいなぁ…」と思いながら、送り迎えをしていましたT_T
-
なおりん★
やっぱりそうなんですねー。
なんか保育園もめんどくさいなぁと思っちゃいました。
確かになにも聞かずに預かってくれる先生もいるんですよねー。
はぁ、これから大変だぁ(-_-)
回答ありがとうございました✨- 6月16日
-
Yu-To-a☆mama☆
他のママさんにも聞いたら、やっぱり同じ事を言われていて、そうゆう事に厳しい先生はだいたい、いつも同じ先生なんです。
先生によって、言う事が違うし、どうすればいいのか?と思っちゃいますよね…
でも、他の先生には、大丈夫ですよー!と、言って貰えていたので、もう気にせず預けていましたー!!
あまり、なおりん★さんも気にしない方がいいですよ(^o^)
先生によって、話しやすい先生、話しにくい先生って、分かってきますよね>_<
私は、話しやすい先生がいる時には、色々相談していました笑- 6月16日
-
なおりん★
ありがとうございます🍒
これからそういうのがいろいろでてくるんですねー✴
参考になりました🎵- 6月16日

cat mommy<3
えーなに、そこの保育園(-_-)
あったまにきますね
-
なおりん★
毎日保育園つれてくたびにイライラしてます(笑)
- 6月16日
-
cat mommy<3
私なら即いいます★
ありえない- 6月16日

あんちゃんさん
私も子供2才の時に保育園預けて扶養内パートしてました。
平日仕事休みの日は自分の病院とか園の行事がなければ子供も休ませてました。
まだ小さいので親と子の関わる時間を大事にという園の方針もありましたし。
仕事してるから普段はしょうがないけど休みの日ぐらい一緒に過ごしたいです。3歳ぐらいまでの成長ってすごいですからね。
仕事休みで子供の機嫌悪いなら家で見るかな~。
根掘り葉掘り聞かれたのは連絡事項が伝わってないことに対する原因究明では?
アレルギーのこととか重要な連絡事項を電話で伝えることもありますし。
-
なおりん★
そうなんですねー。たしかに子供の成長を見守るのも大事ですよね。
少しずつ増やしいていこうと思います‼
原因究明だとは思うんですが、登園してすぐ聞いて、預けて帰ろうかなと思ったらまた聞いてくるのであとは職員内できちんと話してほしいなとおもったんです(^_^;)なんかすごく責められてる感じがしちゃって。
回答ありがとうございました✨- 6月16日

叶愛まま
認可保育園ですか??
匿名で役所に言うのもありですよ( ^ω^ )
『毎回嫌な言い方される。保育時間で連絡がいってない』って🤓
-
なおりん★
認可です!役所にいうこともできるんですねー!ありがとうございます🍒
- 6月16日
なおりん★
しょっちゅうなんですね、その言葉きいてなんかホッとしました。わたしだけかと思ってたので(*_*)
え!?娘さんの話ひどくないですか!?あり得ないです‼可哀想(T-T)