
コメント

はな
無職でもお父様が保証人で、ご自身が借りれる賃料に対しての預貯金があれば借りられますよ!
いくらあれば良いかまでは家賃代にもより分からないので、不動産屋さんに聞けば教えてくれると思います😊

退会ユーザー
不動産仲介のお仕事をしております😊
コメント読ませていただきました。
家賃7.5万で貯金100万なら審査通る可能性は充分あるかと思いますよ!
保証会社の基準としては家賃の半年分あるかどうか?のボーダーが多いです。
離婚して求職中ということでしたら相談にも乗ってもらえるかとは思います😊
今回は物件もほぼ決まっているということなのでその物件を管理してる管理会社やオーナー様が厳しかったりすると他の物件をすすめられる可能性はございますが...(>_<)
-
陸❤︎愛奈❤︎mama
本当ですか😂😂少し勇気が湧きました。ちなみに今住んでるところと同じ管理会社の物件です。ですが新築なので審査が厳しいそうです😥
離婚した証明書など持ってきてくださいなど言われることはありますか?🤔
わたしの地域田舎でファミリー向けの物件もうここしかなくて、、どうしても住みたいんです😥- 5月29日
-
退会ユーザー
審査厳しいんですね(T_T)💦
今の物件で滞納などはないですか?
離婚した証明書は言われたことないです😊
入居時に住民票が必要になるかと思うのでそれが証明になるかな?とは思うのですが。
審査基準は変わらないので「どうしても住みたい!」だけでは難しいところですが、担当者の方にどのようにして生計を立てていくのかお話したり滞納のリスクが少ないことをできる限り証明したら上手くオーナー様に掛け合ってもらえるかも知れません*- 5月29日
陸❤︎愛奈❤︎mama
7.5万の家賃なんですが今日の幼稚園から徒歩20秒ぐらいのところにあってどうしても住みたいです😭😭
旦那から養育費で15万もらってるのですがそれは収入とは関係ないですし無理ですよね😭貯金も100万ぐらいしかあらません😂
はな
家賃7.5万で貯金額100万だと難しそうですね💦
お父様に代理で契約者になってもらうのは難しいのでしょうか?
それに+αで養育費15万毎月もらえることを伝えれば行けるんじゃないかと思います🙆♀️
陸❤︎愛奈❤︎mama
父親が住まないのに契約者になってもらうことは可能なのでしょうか🤔
養育費を証明するものなどがないのですが口頭申しても信じてもらえるのでしょうか😥
はな
お父様が住まなくても、入居者の代わりに契約者になる代理契約というものは可能です!
入居者が無職の場合や、学生のお子さんが住まわれる場合など、親御さんが代わりに契約者になって審査をします!
その場合、保証会社というものの利用が必須になったり、お父様とは別で保証人を立てる必要も出てきますが…💦
書面がないと厳しいかもですね😣
15万の振り込みはこれからなのでしょうか?
すでに何度か振込があるようでしたら、
通帳の写しで証明することも可能ですが、
今後ほんとに入るかの確約がないので、
書面で出せるのが一番有効なのは確かです💦
陸❤︎愛奈❤︎mama
いつも手渡しなんです😥
はな
手渡しなんですね😱
そしたら言うだけ言ってみて、+αになるかどうかってとこですね💦
家賃に対してのお父様の収入が充分であれば問題ないかと!
あと、お父様の年齢にもよりますが…💦
陸❤︎愛奈❤︎mama
照明もないので難しそうですよね😭😭
年齢は49です😂