![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![S♡ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S♡ママ
陽性出てからまだ病院に行ってないですが、一人目がマザーズ高田で帝王切開で産んで今回も帝王切開なのでそちらで出産予定です☺️
一人目の時は逆子が最後まで治らず予定帝王切開になって、近づくにつれて不安も大きかったんですけど、手術日当日はもうすぐ会えるっていう気持ちの方が大きくて不安もなくなってました!!!
手術始まって本当10分くらいで出てきたので、すぐ会えたし、術後の痛みは辛かったですけど我が子の顔を見ると痛みも和らいだ感じがしました🥺
私は帝王切開して良かったと思います!帝王切開も立派な出産ですから🌸
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
おはようございます。
経膣、無痛分娩ですが聖マリアで出産しました。
病院のことならお話しできるかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
さっそくですが質問よろしいですか?
①分娩費用の事なのですが、HPだと自然分娩59万〜となっていますが予約金15万と一時金42万で最低限2万退院時に払うと言うことでしょうか?問題がない限り10万位見ておけば間違いないのでしょうか?(自前に旦那に預けておく為)
②母子同室との事ですがキツい時は看護師さんに預けてミルクを与えといて貰えるのでしょうか?
③他のお母さんとの交流はありましたか?
よろしくお願いします🙇♀️- 6月1日
-
ます
すみません💦
下に返信しました。- 6月1日
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
①予約金、一時金で、差額2万が最低の手出しです。10万あれば大丈夫かもしれないし大丈夫でないかもしれないし…
ここばかりはなんとも言えないです😥
私はざっくり20万ちょっとの手出しだったはずです。日曜夜、無痛処置の加算があるはずです。
②私が入院した感じだと気軽に預けられて、預かってくれる感じでした。きつい時は寝たほうが回復早いですよね!
③はパントリー的なところや新生児室前で出会うだけでお互いに声をかけあわないと会釈程度です。
交流が面倒と感じているなら気軽かもしれません。
沐浴指導は何人かのママさんと合同でした。
コメント