
コメント

ちょこーひ
去年義祖母が亡くなり、お通夜、お葬式にちょうど1歳2ヶ月のときに参列しました。
小さいこどもはなかなかそういう服装もないですし、周りにも派手じゃなければ全然いいよと言ってもらえたので、黒っぽい服とか、白ポロシャツで参列しました。
全然そんな感じでいいんじゃないかな~?と私は思います!
むしろ、1歳くらいだとずっとその場にいるのが難しくて、愚図った時には親族の部屋で待機させてもらいました😌💦
ちょうど夏だったので、息子は本当に汗っかきなので、黒の短パンでしたよ😂

🐒(28)
1歳くらいなら明るすぎなければなんでも大丈夫ですよ🙆♀️
なんなら姪っ子なんてピンクの服できでしたし!笑
家族がお堅い感じなら少し気にしますがうちはそうでなくラフだったので😃
-
もも
服装のことは特にないも言わない家族だと思います!
特に1歳児だと。
ありがとうこざいます。- 5月29日

ぴこりーな
子供は派手な洋服じゃなければ基本何でも大丈夫ですが、ボーダーはちょっと浮くかもですね💦
無地の方がいいかと思います。。。
-
もも
無地だとボーダーの色違いの白のワンポイントTシャツしかないです💦
- 5月29日
-
ぴこりーな
白のTシャツでも大丈夫ですよー!
- 5月29日
-
もも
白に黒の方が無難そうですね🙇♀️
- 5月29日
-
ぴこりーな
白のTシャツに写真のパンツで十分だと思います!
- 5月29日

アルマジロ
西松屋行くと3000円くらいで上下のスーツ風の服買えますよ〜
他のイベント事にも使えるなーと思い、我が家はそれで代用しました!
下は出来るだけ地味色のスニーカーです。
1歳なら地味色の私服なら全然ありだなって思います^ ^
-
もも
他にイベントごとも当分ないので、サイズアウトしそうで‥
- 5月29日

ままりん
1歳くらいなら全然OKだと思います☺️
-
もも
ありがとうございます。
- 5月29日

退会ユーザー
当日に連絡きたならこの服でもありかもですが、今連絡きてるなら西松屋とかに無地の服買いに行きます😅
でも今はお葬式も最低人数なので、お子さんまで入れるのかちゃんと確認してからでいいと思いますが💦
-
もも
末期癌でいつ急変するかわからない状態です💦
お葬式もわたしの両親は離婚してて全て私側の親族しかいないので、母にも確認してみます!- 5月29日

はじめてのママリ🔰
1歳なら全然大丈夫だと思います✨
-
もも
ありがとうございます。
- 5月29日

りんご
去年6ヶ月でお通夜行きましたが、紺色に花柄のワンピース着せました😅
それしか暗い色がなくて💦
でもみんなから、子供はなんでも良いのよーと言われましたよ!
なので全然OKだと思います😚
-
もも
ありがとうございます!
あまり子供の服装は気にしないようにします。- 5月29日
もも
短パンはベージュしかなく💦
保育園にも行ってるのでTHE普段着しかなくて💦💦💦