
保育園の自粛要請があり、妊娠7ヶ月目から仕事再開が不安です。来月から保育園に通わせたいのですが、先生に事情を伝えると変に思われるでしょうか。
私の住んでる市で来月いっぱいまで
保育園自粛要請が出てるんですが
再来月には妊娠7ヶ月目になるんですが
いきなり7ヶ月目から仕事再開って正直きついですよね?😅
今6ヶ月になる手前ですが2ヶ月間、仕事休んでいたので
そろそろ慣らさないと身体的にキツイなと思い
来月からは保育園に通わそうと思ってるのですが
保育園の先生に上記の内容で利用しますと伝えたら
何か変な風に思われてしまいますかね?💦
- みーちゃんまま◡̈(妊娠30週目, 4歳10ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

さーさん
自粛の内容によるかもです。
働いてる人限定。在宅勤務の人は自粛ってなってるならやめたほうがいいかもです😥
うちも来月まで保育園自粛。
在宅勤務の人も自粛なので保育園は預けない予定です😭
みーちゃんまま◡̈
特に職業の制限というかそういうのは無いみたいです!
ちなみに私は工場勤務です!
そうなんですね💦
早く普通に保育園に通える日が来て欲しいですよね😭
さーさん
もし来月もお仕事おやすみなら預けないほうがいいのかなーっと💦
事情をいって七月から仕事なら六月の終わりの方から預けるとかですかね?🤔
先生も交代勤務のとこもあると思うので、この時期だしなるべく先生にも負担かけたくないなーっとおもって在宅勤務はかなり大変ですけど家で見ることにしました😥
ちなみにうちの保育園では
産休育休の人や両親どちらかがお仕事お休みの人は自粛してくださいって書いてました😥
みーちゃんまま◡̈
仕事は休みをお願いして取っていたので仕事は普通にある状況です😅
在宅勤務は中々、仕事進まないですよね💦
私の保育園も、そのような事は書いてありました!!
さーさん
仕事はふつうにあるんですね☺️
てっきり来月もお休みかと思いました💦笑笑
なら大丈夫かとおもうのですが、、、🤔
みーちゃんまま◡̈
そうなんです💦
コロナで騒がれていても仕事は普通にあるみたいで😭
2ヶ月もお休み頂いてて、とっても気まずいので、もう1ヶ月...と言える勇気は無く😅
結構、動いたりする職場なので7ヶ月から、いきなり働き出すのは厳しいだろうな思っているので個人的な理由で先生方には申し訳ないですが来月から、ちょこちょこ利用させてもらいたいなという相談でした🤣
さーさん
もしお金が足りたいとかだったらわたしは働いて、、、
家計的にも大丈夫なら休職をするかもです💦
動いたりする職場なので、、、
この前ママリで見つけた質問があり、休職した場合その人に毎月手当みたいなお金がもらえるみたいです⭐️
なので、それを利用して、、。
私も七月から普通の仕事だとそれ使う予定です😭