
コメント

さーさん
自粛の内容によるかもです。
働いてる人限定。在宅勤務の人は自粛ってなってるならやめたほうがいいかもです😥
うちも来月まで保育園自粛。
在宅勤務の人も自粛なので保育園は預けない予定です😭
さーさん
自粛の内容によるかもです。
働いてる人限定。在宅勤務の人は自粛ってなってるならやめたほうがいいかもです😥
うちも来月まで保育園自粛。
在宅勤務の人も自粛なので保育園は預けない予定です😭
「その他の疑問」に関する質問
ママ友宅への急な訪問に手土産はどうしますか? 午前中たまたまお会いしたママさんがお昼からお家に来ない?と誘ってくれました。 手土産の準備ができる時間がなく、近所のスーパーでかったシュークリームとパックジュ…
働いてるママリさん、働いていなくても、、。毎日毎日保育所送って迎え行って、旦那は夜遅く中々育児に関われずでして、、。どうやって毎日モチベーション?維持していますか?💧時間無くないですか?すいません、厳しいコ…
急に不安になりました。 ママチャリで信号を渡る時押しボタン式の押さないと青にならない信号を渡りました。 渡ってしばらくしたあとにそういや私ボタンおした??? 青になってから渡った??? と不安になりました。🥹 …
その他の疑問人気の質問ランキング
みーちゃんまま◡̈
特に職業の制限というかそういうのは無いみたいです!
ちなみに私は工場勤務です!
そうなんですね💦
早く普通に保育園に通える日が来て欲しいですよね😭
さーさん
もし来月もお仕事おやすみなら預けないほうがいいのかなーっと💦
事情をいって七月から仕事なら六月の終わりの方から預けるとかですかね?🤔
先生も交代勤務のとこもあると思うので、この時期だしなるべく先生にも負担かけたくないなーっとおもって在宅勤務はかなり大変ですけど家で見ることにしました😥
ちなみにうちの保育園では
産休育休の人や両親どちらかがお仕事お休みの人は自粛してくださいって書いてました😥
みーちゃんまま◡̈
仕事は休みをお願いして取っていたので仕事は普通にある状況です😅
在宅勤務は中々、仕事進まないですよね💦
私の保育園も、そのような事は書いてありました!!
さーさん
仕事はふつうにあるんですね☺️
てっきり来月もお休みかと思いました💦笑笑
なら大丈夫かとおもうのですが、、、🤔
みーちゃんまま◡̈
そうなんです💦
コロナで騒がれていても仕事は普通にあるみたいで😭
2ヶ月もお休み頂いてて、とっても気まずいので、もう1ヶ月...と言える勇気は無く😅
結構、動いたりする職場なので7ヶ月から、いきなり働き出すのは厳しいだろうな思っているので個人的な理由で先生方には申し訳ないですが来月から、ちょこちょこ利用させてもらいたいなという相談でした🤣
さーさん
もしお金が足りたいとかだったらわたしは働いて、、、
家計的にも大丈夫なら休職をするかもです💦
動いたりする職場なので、、、
この前ママリで見つけた質問があり、休職した場合その人に毎月手当みたいなお金がもらえるみたいです⭐️
なので、それを利用して、、。
私も七月から普通の仕事だとそれ使う予定です😭