※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ah
ココロ・悩み

ほぼ12カ月差の年子の兄弟がいます。夫との関係についてです。産後クラ…

ほぼ12カ月差の年子の兄弟がいます。
夫との関係についてです。

産後クライシス?なんでしょうか

どうしても夫にイライラしてしまいます
夫は家事育児に意欲的に取り組んでくれます
ただ色々やってくれ、感謝してるのに
どうしても小さな事が気になりイライラ
会話もほんとなら楽しくしたいのに
感情がコントロールできずにイライラして
つい素っ気無い返事をしたり
自分から会話をすることを避けてしまいます
触られるのも嫌です
上の子を産むまで気にならなかったことも
産後から気になるようになりました

現在まだ里帰り中で夫とは別で生活しています
コロナの影響で週末も会えずです。
私の両親も子供達の世話を手伝ってくれますが
まだ両親も共働きで頼るにも気を使います
私の性格上、責任感が強く真面目で神経質で
頼るにも自分の子でしょなんて言われるんじゃないかと
つい頑張ってしまいます。

上の子の時も産後うつ気味になりました。

夫とは上の子を産む前のように
仲良く楽しく過ごしたいのに
イライラをコントロールできずにいます。
ホルモンバランスの影響かなと思ってましたが
2人目を産んでから、ほんとにこの状況が
改善するのか心配になってきました。

同じようになられた方いらっしゃいますか?
改善はされたのでしょうか?
改善までどのくらいかかりましたか?
病院等行きましたか?
色々アドバイス等ありましたら
教えていただきたいです。

あまり内容まとまってなくて恐縮ですが
よろしくお願いします。

コメント