
友達が共通の友人の悪口を言ってきて困っています。信頼できるか悩んでいます。どうすればいいでしょうか?
よく遊ぶ友達が、共通の友達の悪口を言ってきます。
SNSにたのしそうにあそんでる様子をあげてるのに後日会うとその時の様子を悪口とともに聞かされます。
悩みとか相談なら聞くけど明らかな○○みたいには絶対なりたくない!みたいなのは不快でした。。
きっと私のことも毎回遊んだあと他の友達に悪く言ってるんだろうなーと思うと、昔からの友達ですがもう会うのやめたいとも思い始めました。
実際に以前悪く言われてたことがあり、友達は良くお礼を言わなかったり行儀が悪いことがあってそれを私が注意したりするんですが、共通の友達からゆうかはすぐ口に出すから本当無理ー。って言ってたよと言われことがあります。
そのときは知らないところでそんなこと言われてたんだっていうショックですぐ言ってしまったことを反省しましたが、今になって友達のために直した方がいいところを言ったのにそういうことになるなら深い付き合いをやめたほうがいいのかなとおもっています。
それとも、あれこれ言わないのが普通なんでしょうか?💦
共通の友達が多いので集まりとかでは顔合わせたりすると思うのでどう付き合っていったら良いか悩みます。
どうしたら良いと思いますか?
- ゆうか
コメント

ちゃんちゃん
私なら、次また会った時に誰かの悪口を聞かされたら、
「そうやって私の悪口も他の誰かに言ってるの?って悪口聞かされている方は思うものだよ(笑)」
って言います。
で、あえてSNS(インスタストーリーなど)で、その人の名前は伏せて…
毎回悪口聞かされると、自分の事も他の人に言ってるんだろなーって思うよね。笑
どんなこと言われてるんだろ😂
とか載せちゃいます(笑)

はじめてのママリ🔰
そういう子いますよね…
わたしの周りにもいますよ〜
なら、遊ばなきゃいいのにって思います。💦
そういう子とは仲良くなれないしなりません😭💦SNSとかそういうのだけで繋がるようにしてます…
そういう子って基本的にみんなの悪口言ってるイメージあります😅ただ悪口いいたいだけなのか、そういう性格なのかわかりませんが、、、
以前も言われていたならなおさらですね😭😭
ほんとに仲良かったらアドバイスも聞いてくれると思いますし、、
集まりとかは仕方ないですが2人では遊ばないです🥺🥺
-
ゆうか
そうですね😖💦
たぶんわたしがただ文句言ってると思われてるのか、アドバイスと受け取られていないのかもしれません。。
裏で嫌だって言ってるのになんで遊びにくるのかは謎です😭
次からはやんわり遊びにくるの断ろうとおもいます💦- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
かもしれませんね😭💦💦💦
もしかしたらその子からしたら、悪口というよりかはもうついつい出てくるものになってて、言いたいだけなんですかね〜💦
ほんとに嫌だったらあっちから遊びに誘ったりしないと思うので、、
ゆうかさんが嫌なら会わない方が今後のためかと思います😭でも付き合い長いとのことですし、ゆうかさんがその子のことがすきなら話は違いますけどね🥺わたしがほんとにその子の事がすきだったら、いつも他の子のこと悪口言ってるけどわたしのことどう思ってるの?裏で言ったりするならわたしはそういうの嫌だし遊びたくないって言います。それで改善してくれたら仲良くするかもしれませんが見込みなかったらキッパリ遊ばないです😭😭- 5月29日
-
ゆうか
なるほど、そうやって話すのもアリですよね💦
どうしようか悩みます😭
自分が悪口言われてたのもあるからか嫌だって思うところのほうが多くていまは良いところが思い浮かびません。。笑笑
先日会ったばかりなので私の悪口言いふらしキャンペーンがこれから始まると思うのでSNSで友達同士あそんでるストーリーとか上がるの見るとあーきょう悪口言われてたのかなと思い嫌な気持ちになります💦- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
一度言われてるとしるといいところ思い浮かばないですよね…😭
わたしも学生時代ですが、そういうことがあって、わたしの前ではみんなの悪口言う子で、わたしは1番仲良くて好きだったのですが、3人グループだったんですけど常にもう1人の子の悪口言ってて😅案の定わたしのことも言ってるよともう1人の子から聞いて、悲しすぎました💦
わたしは自分が言われてることを知りながら最初は仲良くしてたのですがやっぱりモヤモヤしてしまって、
わたしも同じで、
その子がもう1人の子と遊んでると、わたしのこと言ってるんだろうなーとか考えちゃって、
仲良くするのが辛くなってしまい、もう1人のグループの子に相談したらその子が本人に言っちゃって、話がややこしくなってその友達と揉めて仲良くなくなった苦い思い出があります💦笑
結局他の人に相談しても本人同士の問題だし、よけいに話が拗れたりすることもあるので解決するなら本人に言って早めにがおすすめです😅😅
結局そーいう子は、言ってもなおらないというかずっと言うんだろうなと思うのでやっぱり1番は、
浅めに関わることですかね、、
縁を切れるならまだしも切れないとなると他の子との関係性もあるし難しいですよね😭💦💦💦- 5月29日
-
ゆうか
経験談ありがとうございます😭💦
わたしと似たようなかんじですね!
誰々に聞いたとか又聞きってほんと良くありますがいいことないですよね🤣笑笑
たしかに言っても直らなそうな上に言ったことに対してまた悪口言われそうなのでこのまま浅く関係を続けるかんじになりそうです。
たくさん相談乗っていただき助かりました😖ありがとうございます😖- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね似てますね😭😭😭
ほんと又聞きほどよくないものはないですよね…😂💦誰が本当のこと言ってるかもわからないですしね。😭😣
それが一番いいかもしれませんね😭💦2人ではなるべく会わず、浅めにが一番ですね、、、縁切れる関係ならいいんですけど難しい場合はもうしたかないですもんね😣😣
とんでもないです!!!!大変だと思いますが、あまり考えすぎないでくださいね😭💓- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
ベストアンサーありがとうございます😭💦💓
- 5月29日
-
ゆうか
ありがとうございました😫❤️
- 5月29日

はじめてのママリ🔰
さわらぬ神に祟りなしです。
今後フェードアウトして園切りましょう。
一々つっかかるのも時間の無駄です。
そういう人はいずれ、友達なくします。
-
はじめてのママリ🔰
すみません、誤字です。
縁です。- 5月29日
-
ゆうか
やっぱりフェードアウトがいいですよね😖💦
共通の友達が多いのでいずれは会うと思うので縁切りはできなそうなのですがあんまり関わらないようにしていこうとおもいます😖- 5月29日
ゆうか
わたしも今までそうやって本人に言っちゃうタイプだったので言ってたんですけどどうやらそれが嫌みたいで。笑笑
思ったことすぐ口に出すキャラにされてます💦わたしなりに考えて整理してから言ってるんですけどね😖
それがダメみたいです💦
楽しく遊んでるようにみせて裏で悪口いうほうがたち悪くない?とおもいますが😭