![me](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休中に、保育園転園は難しいでしょうか?引っ越し後、保育園を変える予定だったが、第二子を授かり、育休中になる。転園すべきか悩んでいる。
育休中に、保育園転園は難しいでしょうか?
いま息子を保育園に預けてますが、
9月に新居に引っ越すことになり、来年の4月から保育園を変える予定でいました。
(年少さんから)
ところが、ながく不妊治療してきた私達に、やっと第二子を授かることができて、11がつに出産予定です。
そうなった場合、来年の4月は育休中‥
このような場合、
やっぱり落ちてしまいますかね?
転園せず、あと一年ぐらい今のところに通わせるべきでしょうか?
いまは、その保育園まで車で3分
引っ越した後は20分になります。。
- me
コメント
![みさえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさえ
自治体によって違うとは思いますが、私が住んでいるところは育休中は転園できないです😢
うちも去年引っ越したのですが、子供が保育園に慣れたころだったし、通えない距離でもなかったので、産休育休入って次の子の保活をする前に近くの保育園に転園しようと思っていたのですが…
![みさえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさえ
うちも下の子を来年4月の0歳クラスから預けるとしたら、上の子は3歳クラスから転園になる予定でした。
しかし下の子を1歳前から預けることに抵抗があるのと、育休中は転園できないとのことなので、先に下の子を家から徒歩3分の近くの保育園に1歳過ぎたころに入れて仕事復帰をし、後ほど上の子を同じ園に転園させようと思っています。
今の保育園も徒歩20分くらいで行けなくはないのですが、
途中坂があって妊婦なので、真夏は送り迎えがしんどくなりそうです💦
me
できないんですね( ; ; )
やっぱり難しいですかね。。
区切りよく3歳児からと思っていたのですが。。
それでは下のお子さんを預けるタイミングで転園考えてますか?
ちなみにどのくらいの距離でしたか?
みさえ
すみません、下に返信してしまいました💦
me
そうなんですね💦詳しくありがとうございます(^^)